• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗血症性脳症の積極的治療介入方法の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24592734
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所 (2015-2016)
京都大学 (2012-2014)

研究代表者

今村 行雄  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 研究員 (90447954)

研究分担者 松本 直也  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (50359808)
精山 明敏  京都大学, 医学研究科, 教授 (70206605)
神 隆  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (80206367)
三谷 智子  岐阜医療科学大学, 保健科学部, 教授 (30378757)
村上 由希  同志社大学, 研究開発推進機構, 助教 (50580106)
研究協力者 吉川 直  京都大学, 医学研究科・人間健康科学専攻, 大学院生
王 歓  京都大学, 医学研究科・分子医学系専攻, 大学院生
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード敗血症性脳症 / 量子ドット / イメージング / 分子機構 / 蛍光プローブ / 脳機能 / 感染症 / 敗血症 / 機能障害 / 治療介入 / 近赤外 / 脳症 / 電気生理 / 近赤外イメージング / NMDA型グルタミン酸受容体 / 感覚神経障害 / 体性感覚 / マウス脳 / 生化学的解析 / 行動学的解析 / 細胞外マトリックス分解酵素 / 電気生理学的解析 / 生化学的解析法
研究成果の概要

本研究では、敗血症性脳症の病態機構および積極的治療介入方法を見出すため、1)敗血症性モデルマウスの構築と評価、2)脳神経細胞受容体の観点から脳症の病態および治療介入効果の検討、3)抗炎症性経路賦活化による治療介入効果の検討を試みた。その結果、ヒストンアセチル化による神経細胞受容体、および炎症性サイトカインの制御による治療介入可能性が見出された。抗炎症経路賦活化により病態は改善される可能性を示したが、今後の検討が必要である。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 5件、 査読あり 20件、 謝辞記載あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Kynurenine 3-monooxygenase is implicated in antidepressants-responsive depressive-like behaviors and monoaminergic dysfunctions2017

    • 著者名/発表者名
      Tashiro T , Murakami Y , Mouri A , Imamura Y, Nabeshima T, Yamamoto, Y , Saito, K
    • 雑誌名

      BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH

      巻: 317 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.09.050

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Histone Acetylation on N-Methyl-D-Aspartate 2B Receptor Subunits and Interleukin-1 Receptors in Association with Nociception-Related Somatosensory Cortex Dysfunction in A Mouse Model of Sepsis2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Nao Yoshikawa, Yuki Murkami, Satoko Mitani, Naoya Matsumoto,Hisatake Matsumoto, Tomoki Yamada, Kazuma Yamakawa, Junichiro Nakagawa, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Takashi Jin
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 45(6) 号: 6 ページ: 660-667

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000000547

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared Emitting PbS Quantum Dots for in Vivo Fluorescence Imaging of the Thrombotic State in Septic Mouse Brain2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Sayumi Yamada, Setsuko Tsuboi, Yuko Nakane, Yoshikazu Tsukasaki, Akihito Komatsuzaki, and Takashi Jin
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 号: 8 ページ: 1080-1080

    • DOI

      10.3390/molecules21081080

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Depressive symptoms as a side effect of Interferon-α therapy induced by induction of indoleamine 2,3-dioxygenase 1.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ishibashi T, Tomita E, Imamura Y, Tashiro T, Watcharanurak K, Nishikawa M, Takahashi Y, Takakura Y, Mitani S, Fujigaki H, Ohta Y, Kubo H, Mamiya T, Nabeshima T, Kim HC, Yamamoto Y, Saito K.
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 6 号: 1 ページ: 29920-29920

    • DOI

      10.1038/srep29920

    • NAID

      120006323748

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Applications of Highly Bright PbS Quantum Dots to Non-Invasive Near-Infrared Fluorescence Imaging in the Second Optic Window2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin, Yukio Imamura
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 5 号: 4 ページ: 623-631

    • DOI

      10.1039/c5md00580a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Beneficial Effects of ETS- GS, a Novel Vitamin E Derivative, on a Rat Model of Crush Injury2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Junichiro; Matsumoto, Naoya; Nakane, Yuko; Yamakawa, Kazuma; Yamada, Tomoki; Matsumoto, Hisatake; Shimazaki, Junya; Imamura, Yukio; Ogura, Hiroshi; Jin, Takashi; Shimazu, Takeshi
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 7 号: 6 ページ: 681-687

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000000681

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Applications of Highly Bright PbS Quantum Dots to Non-invasive Near-Infrared Fluorescence Imaging in the Second Optical Window2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin and Yukio Imamura
    • 雑誌名

      ECS J. Solid State Sci.Technol.

      巻: 5 号: 1 ページ: 3138-3146

    • DOI

      10.1149/2.0171601jss

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Portable Electroencephalograph for Monitoring Human Brain Activity Prior to Anxiety with Balloon Popping Stimuli.2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura#,*,Satoru Kubo, Jun Imamura, Yoshio Yabe, Kazuhiko Kita, Toshio Igarashi, Yutaka Kanazawa, Tomoyuki Tashiro, Yuki Murakami and Satoko Mitani
    • 雑誌名

      Horizons in Neuroscience Research

      巻: 18(9) ページ: 155-167

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Challenges and opportunities for understanding septic encephalopathy2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura
    • 雑誌名

      Scinetia

      巻: September ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 一医学研究者の感性メカニズムへの挑戦 – 新たな都市アメニティの創造は可能か?2015

    • 著者名/発表者名
      今村行雄
    • 雑誌名

      安寧の都市

      巻: 1 ページ: 122-129

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Continual dynamics of prefrontal oxyhemoglobin patterns during emotion and feeling in humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura*, Shota Hori, Natsuki Tsujita, Nao Yoshikawa, Yuki Murakami, Satoko Mitani, Wang Huan, Keijiro Yamada, Takashi Jin, Shoken Koh, Akitoshi Seiyama:
    • 雑誌名

      Journal of Multidisciplinary Engineering Science Studies

      巻: 1 ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ischemic pretreatment delays ischemic brain vasospasm injury in gerbils2014

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Seiyama, Nao Yoshikawa, Yukio Imamura
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 812 ページ: 247-252

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-0620-8_33

    • ISBN
      9781493905836, 9781493906208
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災、東日本大震災の直接死・震災関連死からみる高齢者の脆弱性2014

    • 著者名/発表者名
      三谷智子、村上由希、今村行雄
    • 雑誌名

      日本保健医療行動科学会

      巻: 29 ページ: 23-30

    • NAID

      40020167404

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大規模災害時における行政職員の派遣に伴うストレス軽減について2014

    • 著者名/発表者名
      浜田雄一郎、孔相権、小山真紀、村上由希、今村行雄、三谷智子
    • 雑誌名

      日本集団災害学会誌

      巻: 19 ページ: 142-149

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Remarkable role of indoleamine 2, 3-dioxygenase and tryptophan metabolites in infectious diseases : potential role in macrophage-mediated inflammatory diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Hoshi M, Imamura Y, Arioka Y, Yamamoto Y, Saito K
    • 雑誌名

      Mediators Inflamm

      巻: 2013 ページ: 391984-391984

    • DOI

      10.1155/2013/391984

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical vagus nerve stimulation attenuates systemic inflammation and improves survival in a rat heatstroke model2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K., Matsumoto N., Imamura Y., Muroya T., Yamada T., Nakagawa J., Shimazaki J., Ogura H., Kuwagata Y., and Shimazu T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056728

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフルエンザA(H1/N1)pdm09時の行動分析から今後の地域対応に関する提案2013

    • 著者名/発表者名
      三谷智子、村上由希、今村行雄、尾崎悦子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会誌

      巻: 72 ページ: 524-524

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-9 triggers the gap junction impairment and somatosensory neuronal dysfunction in septic encephalopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Huan Wang, Yukio Imamura et. al
    • 雑誌名

      Biochemistry and Pharmacology

      巻: 2(1) ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic involvement of HMGB1 and therapeutic effect of anti-HMGB1 antibody in a rat model of crush injury2012

    • 著者名/発表者名
      Junya Shimazaki, Naoya Matsumoto, Hiroshi Ogura, Takashi Muroya, Yasuyuki Kuwagata, Junichiro Nakagawa, Kazuma Yamakawa, Hideo Hosotsubo, Yukio Imamura and Takeshi Shimazu
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 37(6) ページ: 634-638

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Sonomicrometry of Ex-vivo Diaphragm after Phrenic Nerve Injury: Role of Matrix Metalloproteinase2012

    • 著者名/発表者名
      Huan Wang, Yukio Imamura#, Naoya Matsumoto, Hong Wang, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu and Akitoshi Seiyama
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 66(8) ページ: 677-685

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammation and brain: regulation of systemic inflammation in sepsis2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Nao Yoshikawa, Yuki Murakami, Satoko Mitani and Akitoshi Seiyama
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry and Pharmacology

      巻: 1(6)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症敗血症に対する新たな抗炎症治療の開発(骨髄間質細胞移植,脳症へのIL‐1ra治療)2012

    • 著者名/発表者名
      松本 直也、今村 行雄、山川 一馬、中川 淳一郎、室谷 卓、島崎 淳也、小倉 祐司、鍬方 安行、嶋津 岳士
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 22(8) ページ: 409-409

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Application of near infra-red optical probes in a second optical window for pathological analyses in a mouse brain2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Sayumi Yamada, Setsuko Tsuboi, Takashi Jin
    • 学会等名
      Electrochemical Society international conference
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Near Infra-red in vivo imaging and transcriptome for pathological analyses2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura
    • 学会等名
      Riken QBiC international symposium
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of near infra-red optical probes in a second optical window for pathological analyses of mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura
    • 学会等名
      In vivo imaging forum
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二近赤外光学窓を利用した生体深部イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      野村保友、若井凌、大和凌、坂田祐太郎、友亮人、今村行雄、神隆
    • 学会等名
      バイオオプティクス
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第 2 光学窓蛍光プローブを用いた近赤外生体非侵襲イメージングによる 新たな脳血管病態解明への試み2015

    • 著者名/発表者名
      今村行雄、小松崎章仁、坪井節子、神隆
    • 学会等名
      Optics&Photonics
    • 発表場所
      筑波大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重症病態に対する頭蓋内炎症制御を狙った神経指向型集中治療法の探索2014

    • 著者名/発表者名
      松本直也、今村行雄、山川一馬、小倉裕司、嶋津岳士
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Survey on the practitioner’s attitude toward a novel influenza pandemic.2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Tsujii, Yuki Murakami, Yukio Imamura, Satoko Mitani
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of NR2B subunit in septic encephalopathy2013

    • 著者名/発表者名
      NaoYoshikawa, Yukio Imamura, Yuki Murkami , Satoko Mitani, Naoya Matsumoto, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu and Akitoshi Seiyama
    • 学会等名
      日本神経科学学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of brain temperature, energy metabolism and vasospasm on post-ischemic reperfusion injury in gerbil brain2013

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Seiyama, Nao Yoshikawa, Yukio Imamura
    • 学会等名
      Oxygen and Transport
    • 発表場所
      Hanover, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The relationship between PTSD and lifestyle-related diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mitani, Etsuko Ozaki, Masako Shigeta, Nagato Kuriyama, Isao Watanabe, Yuki Murakami, Yukio Imamura, Shoken Koh, Yoshiyuki Watanabe
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific Conference on Emergency and Disaster Medicine
    • 発表場所
      Indonesia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] In vivo imaging of septic encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Yuki Murakami, Naoya Matsumoto, Hisatake Matsumoto, Satoko Mitani, Kentaro Shimizu, Hiroshi Ogura, Takeshi shimazu, Takashi Jin
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      In-tech open access publisher
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] BIO INDUSTRY2017

    • 著者名/発表者名
      今村行雄、神隆
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      CMC出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Deep tissue imaging with Linear and non-linear optics2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jin, Akira Sasaki, Yukio Imamura
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Pan Stanford Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Book title: Tumor necrosis Factor: Structure, Enzyme Regulation and Role in Health and Disease2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Murakami, Yukio Imamura, Satoko Mitani, Masato Hoshi, Yuko Arioka, Yasuko Yamamoto, Akitoshi Seiyama and Kuniaki Saito
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Nova Publisher
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Encephalopathies: Symptoms, Causes and Potential Complications, Chapter title: Septic encephalopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Shota Hori, Naoya Matsumoto, Kazuma Yamakawa, Junichiro Nakagawa, Junya Shimazaki, Huan Wang, Junji Itou, Yuki Murakami, Satoko Mitani, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Akitoshi Seiyama,
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      Nova Publisher
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Tourette Syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Kevin McCairn, Yukio Imamura et al
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Neurochemistry, Neurochemistry in the pathophysiology of septic encephalopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Huan Wang, Naoya Matsumoto, Hiroshi Ogura, Takeshi Shimazu, Takashi Jin and Akitoshi Seiyama
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      In tech open access publisher
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi