• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国内における中小規模病院への院内急変対応の普及と症例レジストリーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 24592755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

藤谷 茂樹  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (50465457)

連携研究者 平 泰彦  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (00154724)
児玉 貴光  The University of Texas Southwestern Medical Center, Visiting Assistant Professor, Surgery (30410070)
藤原 紳祐  独立行政法人国立病院機構嬉野医療センター(臨床研究部), 救急センター長 (10416563)
安宅 一晃  奈良県立医科大学, 医学部, 病院教授 (40441315)
中川 雅史  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20348006)
川本 英嗣  三重大学, 医学部, 助教 (20577415)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2012年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード院内急変対応チーム / Rapid Response System / 医療安全 / 疫学研究 / Rapid response system
研究成果の概要

2014年1月より、2015年3月までに、当初の計画通り、中小規模病院を10施設、500床以上の大規模病院を15施設、RRSオンラインレジストリに登録することができた。登録から1年間で、817症例が登録され、2015年3月までに、1060症例の登録に及んでいる。
この1060症例を、小規模、中規模、大規模、超大規模の4群に分け、それぞれの病院サイズによるRRSの特徴を解析した。病院規模が大きくなるに従い、患者年齢層は若くなり、より重症になってから院内心停止で起動される件が多くなっている。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 【患者・スタッフの安全を守る院内急変対応システム 施設状況に応じたRRS導入と運用のヒント】 院内急変対応システム(RRS)とはなにか 理想のありかたと現状における課題2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 24(6) ページ: 538-542

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学病院と一般病院でのRRSの検討2015

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 児玉貴光, 津久田純平, 楳川紗理, 安宅一晃
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 当院における4年間の院内急変対応システム(RRS)起動実態の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高松由佳, 楳川紗理, 柳井真知, 森澤健一郎, 田北無門, 藤谷茂樹, 平泰彦
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Rapid Response System(RRS)導入は大学病院での予期せぬ急変患者数を減少させるか?2015

    • 著者名/発表者名
      吉田英樹, 藤谷茂樹, 川本英嗣, 高松由佳, 児玉貴光
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Rapid Response System on More Critical Condition in Large-Sized Hospitals Compared with Small and Medium-Sized Hospitals2015

    • 著者名/発表者名
      Takaki Naito, Shinsuke Fujiwara, Yuka Takamatsu, Tomotaka Koike, Yoshiki Sento, Yasuhiro Norisue, Kazuaki Atagi, Shigeki Fujitani
    • 学会等名
      44th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RRSオンラインレジストリの確立2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹
    • 学会等名
      第17回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市薬師寺)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] わが国でRRS(Rapid Response System)を普及させるために必要なデータに関する考察 - RRSセミナー活動報告から得られた教訓-2014

    • 著者名/発表者名
      藤原紳祐, 藤谷茂樹, 小池朋孝, 森安恵美, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規開発したRRS(Rapid Response System)を普及させるために必要なデータ ―セミナー活動から得られた教訓―2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵実, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 本邦におけるRRSの導入状況と、RRSに関する知識・意識のアンケート調査2014

    • 著者名/発表者名
      小池朋孝, 藤谷茂樹, 森安恵実, 藤原紳祐 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid Response System (RRS) データレジストリーに関する多施設合同研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵実, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第16回JSEPTIC-CTG総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区宝ケ池)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「院内救急対応システム検討委員会」における、Rapid Response System (RRS)導入セミナー開催の取り組みと、受講者アンケート結果の報告2013

    • 著者名/発表者名
      小池 朋孝, 藤谷 茂樹, 藤原 紳祐, 森安 恵実, 安宅 一晃, 太田 祥一
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid Response System(RRS)運営に関与する看護師が抱える問題とその解決策に関する提言2013

    • 著者名/発表者名
      森安 恵実, 児玉 貴光, 藤谷 茂樹, 新井 正康, 相馬 一亥
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid Response Systemに関する妥当なアウトカムの設定2013

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴光, 川本 英嗣, 藤谷 茂樹, 箕輪 良行, 平 泰彦
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 救急RRS(Rapid Response System)塾の開催報告2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 紳祐, 児玉 貴光, 川本 英嗣, 中川 雅史, 今井 寛, 安宅 一晃, 藤谷 茂樹, 太田 祥一
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 院内急変対応についての必要性と普及について2013

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹
    • 学会等名
      日本蘇生学会第32回大会
    • 発表場所
      株式会社内田洋行ユビキタス協創広場CANVAS東京(東京都中央区新川)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] RRSを定着させる為の取り組み リスクマネージャー対象安全研修報告2013

    • 著者名/発表者名
      竜 トシ子, 井上 浩子, 藤谷 茂樹, 平 泰彦, 田中 雄一郎, 北川 博昭
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグサイトTFTホール(東京都江東区有明)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 院内心肺停止症例のRetrospective data collection 研究2013

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 小池朋孝, 森安恵美, 児玉貴光, 安宅一晃
    • 学会等名
      第15回JSEPTIC-CTG委員会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Rapid Response System 院内救急への対応

    • URL

      http://hospital-em.net/data.php?c=01

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Rapid Response System 院内救急への対応

    • URL

      https://hospitalist.sakura.ne.jp/data.php?c=01

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi