• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔・顔面の痛覚異常とニューロン-グリア相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24592764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岡山大学

研究代表者

寺山 隆司  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (60333689)

連携研究者 杉本 朋貞  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (50135729)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード痛覚異常 / 神経損傷 / 収斂投射 / ミクログリア / 三叉神経知覚核群 / 脊髄 / グリア細胞 / ニューロン
研究成果の概要

本研究では末梢神経損傷後の痛覚異常に中枢投射部位のニューロンやグリア細胞がどのように関与しているのか検討した。その結果、三叉神経損傷後に脳幹の各部位によってそれぞれ異なる様式のニューロンの興奮性の変化が起こっていることが明らかとなった。また口腔内の痛みに対する行動学的指標を確立するとともに、神経損傷後の痛覚異常に中枢投射部位での収斂投射が関与していることを明らかにした。さらに後肢を支配する神経の損傷による痛覚異常と脊髄における収斂投射との関連を明らかにするとともに、中枢神経系におけるミクログリアの活性化が脊髄での収斂投射および神経障害性疼痛の発症に重要な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Activated microglia contribute to convergent nociceptive inputs to spinal dorsal horn neurons and the development of neuropathic pain2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Terayama R, Kishimoto N, Maruhama K, Mizutani M, Iida S, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Peripheral nerve injury activates convergent nociceptive input to dorsal horn neurons from neighboring intact nerve2015

    • 著者名/発表者名
      Terayama R, Yamamoto Y, Kishimoto N, Maruhama K, Mizutani M, Iida S, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: 233 号: 4 ページ: 1201-1212

    • DOI

      10.1007/s00221-015-4203-2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Convergent nociceptive input to spinal dorsal horn neurons after peripheral nerve injury2015

    • 著者名/発表者名
      Terayama R, Kishimoto N, Yamamoto Y, Maruhama K, Tsuchiya H, Mizutani M, Iida S, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 40 号: 3 ページ: 438-445

    • DOI

      10.1007/s11064-014-1484-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of convergent nociceptive input to medullary dorsal horn neurons in intraoral hyperalgesia following peripheral nerve injury2015

    • 著者名/発表者名
      Terayama R, Tsuchiya H, Omura S, Maruhama K, Mizutani M, Iida S, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol

      巻: 35 号: 3 ページ: 417-423

    • DOI

      10.1007/s10571-014-0137-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Basic research and clinical investigations of the neural basis of orofacial pain2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuka Y, Iwata K, Terayama R, Imamura Y, Maruhama K, Shinoda M, Tsuboi Y, Kondo M, Honda K, Katagiri A, Sugimoto T
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 57 号: 1 ページ: 27-36

    • DOI

      10.1016/j.job.2014.09.001

    • NAID

      120006493387

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of intraoral mucosal pain induced by the application of capsaicin2014

    • 著者名/発表者名
      Terayama R, Maruhama K, Tsuchiya H, Mizutani M, Iida S, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 59 号: 12 ページ: 1334-1341

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2014.08.008

    • NAID

      120005477122

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of adenosine A1 receptor agonist on the enhanced excitability of spinal dorsal horn neurons after peripheral nerve injury2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi D, Terayama R, Omura S, Tsuchiya H, Sato T, Ichikawa H, Sugimoto T
    • 雑誌名

      Int J Neurosci

      巻: 124 号: 3 ページ: 213-222

    • DOI

      10.3109/00207454.2013.842566

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fos protein-like immunoreactive neurons induced by electrical stimulation in the trigeminal sensory nuclear complex of rats with chronically injured peripheral nerve2012

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa N
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 219 号: 2 ページ: 191-201

    • DOI

      10.1007/s00221-012-3078-8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 下歯槽神経損傷後の延髄後角における収斂投射2014

    • 著者名/発表者名
      寺山隆司、丸濱功太郎、土屋泰規、大村晋司、杉本朋貞
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 末梢神経損傷は脊髄後角での近接神経からの収斂投射を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      寺山隆司、山本祐也、岸本宣子、丸濵功太郎、水谷雅英、飯田征二、杉本朋貞
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 精製A型ボツリヌス毒素の軸索輸送と疼痛抑制効果2014

    • 著者名/発表者名
      丸濵功太郎、松香芳三、山本由弥子、寺山隆司、杉本朋貞
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 口腔顔面の侵害受容機構と痛覚異常2013

    • 著者名/発表者名
      寺山隆司、杉本朋貞
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一次求心ニューロンによる精製A 型ボツリヌス毒素の取り込みと軸索輸送2013

    • 著者名/発表者名
      丸濵功太郎、松香芳三、寺山隆司、窪木拓男、杉本朋貞
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of convergent nociceptive inputs to the medullary dorsal horn in intraoral hyperalgesia following peripheral nerve injury2012

    • 著者名/発表者名
      Terayama R, Takahashi M, Mori K, Yamashita T, Omura S, Tsuchiya H, Sugimoto T
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 末梢神経損傷後の中枢神経における1次ニューロンの収斂投射の研究2012

    • 著者名/発表者名
      大村晋司、土屋泰規、寺山隆司、杉本朋貞
    • 学会等名
      日本解剖学会第67回中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      宇部市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大学口腔機能解剖学分野

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~dentanatomy2/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 岡山大学 口腔機能解剖学分野

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~dentanatomy2/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究概要

    • URL

      http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~dentanatomy2/research.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi