• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MEL1/PRDM16による骨分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24592772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

井川 加織  宮崎大学, 医学部, 助教 (90423722)

研究分担者 兼田 加珠子 (中島 加珠子 / 兼田 加珠子(中島加珠子))  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教 (00533209)
連携研究者 森下 和広  宮崎大学, 医学部, 教授 (80260321)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード転写因子 / 骨分化
研究成果の概要

本研究ではMEL1/PRDM16遺伝子が正常骨分化機構で果たす役割を明らかにすることを目指し、検討を進めた。まず、本遺伝子が骨軟骨分化のマスター遺伝子Runx2を負に制御する可能性が示唆された。またBMP情報伝達系に対するMel1/Prdm16の関与を中心に解析を行い、本遺伝子がSmad4の核内移行を抑制している事を見いだした。さらに、Mel1/Prdm16の関わるシグナル制御に関わる分子機構の解明を目指し、本遺伝子が骨軟骨分化のスイッチングに働いている可能性を確認した。加えてMel1/Prdm16欠損マウスの骨異常を病理学的、分子生物学的に詳細に検討し、骨形成に果たしている役割を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Investigation of MEL1/PRDM16 function in bone differentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneda-Nakashima K, Igawa K, Ohta T, Sekimoto T, Chosa E, Imaizumi K, Phudit M, Yamaguchi R, Sakoda S, Morishita K.
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MEL1/PRDM16による骨分化制御機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      兼田加珠子、井川加織、大田智美、関本朝久、帖佐悦夫、迫田澄男、森下和広
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨軟骨分化制御におけるMEL1/PRDM16の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      兼田(中島)加珠子、井川加織、大田智美、黒木修司、関本朝久、帖佐悦男、迫田隅男、森下和広
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MEL1/PRDM16による骨分化制御機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      兼田加珠子、井川加織、黒木修司、関本朝久、帖佐悦男、迫田 隅男、森下和広
    • 学会等名
      第35回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi