• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Gorlin症候群由来細胞を用いたヘッジホッグ情報伝達系の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24592854
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

中野 芳朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30360267)

研究分担者 玉置 知子 (橋本 知子 / 玉置 知子(橋本知子))  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10172868)
岸本 裕充  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (30291818)
野口 一馬  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (50309473)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードGorlin症候群 / Hedgehog signal / PTCH1 / 角化嚢胞性歯原性腫瘍 / ヘッジホッグ / 分化 / KCOT
研究成果の概要

初期発生や成体の維持、そしてその破綻として起こる形態異常や発癌に関与するヘッジホッグ受容体PTCH1の機能解明を最終目標として、PTCH1遺伝子異常で発症するGorlin症候群患者の同定と共に、患者由来試料の解析を行った。現在までに15家系のPTCH1遺伝子異常を見出した。またPTCH1機能変化により引き起こされる細胞内現象を探るため、DNA損傷時における反応性や代謝産物の解析を行った。さらに解析の遅れているGorlin症候群で90%以上の頻度で発症する角化嚢胞性歯原性腫瘍(KCOT)由来の細胞株を樹立し、培養条件・分化条件などを確立し、KCOT発症のメカニズム解明への足掛かりを築いた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Hippo pathway transcriptional co-activator, YAP, confers resistance to cisplatin in human oral squamous cell carcinoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa K, Noguchi K, Nakano Y, Yamamura M, Takaoka K, Hashimoto-Tamaoki T, Kishimoto H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 46 号: 6 ページ: 2364-2370

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.2948

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biallelic germline and somatic mutations in malignant mesothelioma: multiple mutations in transcription regulators including mSWI/SNF genes.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Y, Sato A, Tsujimura T, Otsuki T, Fukuoka K, Hasegawa S, Nakano T, Hashimoto-Tamaoki T.
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 136 号: 3 ページ: 560-571

    • DOI

      10.1002/ijc.29015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] チーム医療による口腔癌治療2014

    • 著者名/発表者名
      野口 一馬
    • 雑誌名

      兵庫医科大学医学会雑誌

      巻: 39 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Nevoid basal cell carcinoma syndrome with a unilateral giant ovarian fibroma in a Japanese 6-year-old girl.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Jimbo, K. Masumoto, Y. Urita, H. Takayasu, T. Shinkai, T. Uesugi, C. Gotoh, N. Sakamoto, T. Sasaki, T. Oto, T. Fukushima, E. Noguchi, Y. Nakano.
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr

      巻: 173 号: 5 ページ: 667-670

    • DOI

      10.1007/s00431-013-2200-7

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔扁平上皮癌の発生におけるHuman papillomavirus (HPV)感染の関与と診断法の検討.2013

    • 著者名/発表者名
      野口一馬,寺田友紀,中野芳朗,山村倫世,吉川恭平,頭司雄介,森寺邦康,高岡一樹,浦出雅裕,岸本裕充.
    • 雑誌名

      日本口腔感染症学会雑誌

      巻: 20 ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 角化嚢胞性歯原性腫瘍細胞株の樹立と病態モデル作成の試み.2013

    • 著者名/発表者名
      野口一馬,中野芳朗,山村倫世,吉川恭平,浦出雅裕,岸本裕充.
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 22 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘッジホッグ情報伝達の破綻による形態異常と腫瘍形成2013

    • 著者名/発表者名
      中野 芳朗
    • 雑誌名

      兵医大医会誌

      巻: 37 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Functional analysis of Zyxin in cell migration and invasive potential of oral squamous cell carcinoma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura M, Noguchi K, Nakano Y, Segawa E at al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 42(3) 号: 3 ページ: 873-80

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.1761

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hedgehog signaling and human disease2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yoshiro, Noguchi Kazuma, Chiyo Hideaki, Pooh Ritsuko, Kishimoto Hiromitu, Tamaoki tomoko.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo pathwayの関与の検討2014

    • 著者名/発表者名
      吉川 恭平,野口 一馬,山村 倫世,頭司 雄介,高岡 一樹,岸本 裕充
    • 学会等名
      第51回日本口腔組織培養学会学術大会・総会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 口腔癌におけるTNM分類のための画像診断と外科的切除の実際2014

    • 著者名/発表者名
      野口 一馬,石蔵 礼一
    • 学会等名
      第50回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンサーの地域医療教育への導入2014

    • 著者名/発表者名
      中野 芳朗, 玉置 知子[橋本], 久保 秀司, 吉川 良恵, 振津 かつみ, 若林 一郎, 今西 宏安, 高橋 敬子, 成瀬 均, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第46回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床遺伝学分野での臨床実習 遺伝カウンセリング、次世代シークエンサー解析の導入2014

    • 著者名/発表者名
      玉置 知子[橋本], 覚道 真理子, 佐藤 智佳, 振津 かつみ, 吉川 良恵, 久保 秀司, 中野 芳朗, 高橋 敬子, 成瀬 均, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第46回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Greig症候群の家系例2014

    • 著者名/発表者名
      玉置 知子[橋本], 千代 豪昭, 夫 律子, 岸本 裕充, 覚道 真理子, 佐藤 智佳, 井上 佳代, 振津 かつみ, 三村 博子, 中野 芳朗
    • 学会等名
      第38回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 発表場所
      東大阪
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Golin syndrome-derived cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yoshiro, Noguchi Kazuma, Kishimoto Hiromitsu, Hashimoto-Tamaoki Tomoko.
    • 学会等名
      Keystone Symposium Developmental Pathways and Cancer:Wnt, Notch and Hedgehog.
    • 発表場所
      Canada Banff
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 基底細胞母斑症候群(Gorlin-Golz症候群)の家族例 30年にわたる遺伝カウンセリング2013

    • 著者名/発表者名
      玉置知子, 中野芳朗, 高橋千晶, 覚道真理子, 佐藤智佳, 三村博子, 千代豪昭
    • 学会等名
      第37回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 発表場所
      川崎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 兵庫医科大学

    • URL

      http://www.hyo-med.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi