• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Hidden Caries の非侵襲的トモグラフィーを用いた3D評価

研究課題

研究課題/領域番号 24592861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

島田 康史  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60282761)

研究分担者 サダル アリレザ  東京医科歯科大学, 国際交流センター, 特任講師 (20567755)
田上 順次  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50171567)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードhidden caries / SS-OCT / tomography / 光干渉断層計 / 予防填塞材 / 小窩裂溝 / う蝕 / 咬合面 / Hidden Caries / 感度 / 特異度 / ROC曲線
研究成果の概要

本研究は波長走査型光干渉断層計(SS-OCT)を用い、精度の高いHidden cariesの診断を実現するために行われた。まず臼歯咬合面にう蝕病原性バイオフイルムを作用させ、脱灰の様子を観察した。次に咬合面の裂溝をSS-OCT観察し、シーラント処置前後の状態を比較した。また抜去歯ならびに臨床において咬合面う蝕を観察し、Hidden cariesの診断を試みた。さらにコンポジットレジン修復下の象牙質う蝕の断層画像を3D画像構築から抽出した。結果、SS-OCTではう蝕が明るく画像表示され、in vitroならびにIn vivoの条件で咬合面う蝕やHidden cariesを診断することができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Clinical assessment of non carious cervical lesion using swept-source optical coherence tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Wada I, Shimada Y, Ikeda M, Sadr A, Nakashima S, Tagami J, Sumi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biophotonics

      巻: 8 号: 10 ページ: 9999-9999

    • DOI

      10.1002/jbio.201400113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of optical coherence tomography (OCT) for diagnosis of caries, cracks, and defects of restorations.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada Y, Sadr A, Sumi Y, Tagami J.
    • 雑誌名

      Current Oral Health Reports

      巻: 2 ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光干渉断層計(OCT)を用いたう蝕と亀裂診断の可能性と限界.2014

    • 著者名/発表者名
      島田康史、田上順次、角保徳.
    • 雑誌名

      日本レーザー歯学会誌

      巻: 25 ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of occlusal caries in primary teeth using swept source optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Shimada Y, Sadr A, Wada I, Miyashin M, Takagi Y, Tagami J, Sumi Y
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 19 号: 1 ページ: 16020-16020

    • DOI

      10.1117/1.jbo.19.1.016020

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Monitoring of cariogenic demineralization at adhesive interface using SS-OCT.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie K, Shimada Y, Matin K, Sadr A, Tagami J, Sumi Y.
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of cervical tooth demineralization induced by Streptococcus mutans using SS-OCT.2015

    • 著者名/発表者名
      Tezuka H, Shimada Y, Matin K, Sadr A, Tagami J, Sumi Y.
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of adhesives on caries lesion progress around composite restorations.2015

    • 著者名/発表者名
      Turkistani A, Sadr A, Shimada Y, Nakashima S, Tagami J, Sumi Y.
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Optical evaluation of enamel and dentin demineralization by cariogenic biofilm using SS-OCT.2015

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Shimada Y, Matin K, Alireza S, Tagami J, Sumi Y.
    • 学会等名
      6th IAD
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of biofilm-induced enamel and dentin demineralization around composite restoration by swept source optical coherence tomography (SS-OCT).2015

    • 著者名/発表者名
      Zhou Y, Shimada Y, Matin K, Sadr A, Tagami J, Sumi Y.
    • 学会等名
      6th IAD
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コンポジットレジン修復における窩底部象牙質う蝕のSS-OCT 3D評価2014

    • 著者名/発表者名
      松浦千尋、島田康史、サダルアリレザ、田上順次、角保徳.
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学術大会(第141回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 接着修復窩縁部に生じたエナメル質亀裂のSS-OCT評価2014

    • 著者名/発表者名
      田端倫子、島田康史、サダルアリレザ、田上順次、角保徳.
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学術大会(第141回)
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cryo-FIB/TEM for characterization of dental hard tissue interface.2014

    • 著者名/発表者名
      Bakhsh TA, Sadr A, Shimada Y, Mandurah M, Alsayed E, Tagami J.
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バイオフイルムによる小窩裂溝う蝕の形成とSS-OCTを用いた非破壊観察2013

    • 著者名/発表者名
      上野智香,島田康史,マティンカイルール,サダルアリレザ,田上順次
    • 学会等名
      第138回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      福岡市福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SS-OCTによる咬合面裂溝ならびに予防填塞材の断層画像評価2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤幸子,中島幸恵,高木裕三,島田康史,サダルアリレザ,田上順次,角 保徳
    • 学会等名
      第139回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      秋田市秋田県総合生活文化会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SS-OCTによる乳歯咬合面う蝕診断の評価2013

    • 著者名/発表者名
      中島幸恵,島田康史,サダルアリレザ,宮新美智世,田上順次,角 保徳
    • 学会等名
      第139回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      秋田市秋田県総合生活文化会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] SS-OCT assessment of occlusal caries in primary teeth2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y
    • 学会等名
      General Session of IADR
    • 発表場所
      シアトル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Assessment of non-carious cervical lesions using optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Wada I
    • 学会等名
      General Session of IADR
    • 発表場所
      シアトル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光干渉断層画像診断法(OCT)による乳歯咬合面齲蝕の診断の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      中島幸恵
    • 学会等名
      第50回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi