• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯科騒音低減デバイス開発のための気導・骨導マスキングアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 24592865
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

山田 朋美  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (70452448)

連携研究者 安野 功修  小林理学研究所, 圧電応用研究室, 主任研究員 (40462254)
加来 治郎  小林理学研究所, 騒音振動研究室, 室長 (70124261)
桑野 園子  小林理学研究所, 非常勤職員 (00030015)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード歯科騒音 / タービン / 不快 / 気導音 / 骨導音 / マスキング / 歯科ドリル / 骨導 / 不快感
研究成果の概要

歯科騒音は, 受診者に不快感や不安感をも与えている。歯科受診者の快適な治療環境を提供するため歯科診療室における騒音低減装置の開発をめざしている。これまでに、歯科切削騒音には豊富な高周波成分が含まれ、聴取した場合に前頭前野部の血中ヘモグロビン濃度が変化することを確認している。本研究では、さまざまな年代において気導高周波の聴力レベルの差異を明らかとし、不快感に関与する周波帯域を明らかにするために印象評価実験を行った。さらに、開発した骨伝播波動計測システムを用いて切削時の気導音および骨導音を測定し、高周波成分は骨導においても伝達していることを明らかとした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち謝辞記載あり 3件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 睡眠時歯ぎしりの気導音および骨導音計測2015

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美、林 美加子
    • 雑誌名

      日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集

      巻: CD-ROM ページ: 805-806

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歯から伝わる骨導音計測2014

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美、林 美加子
    • 雑誌名

      日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集

      巻: CD-ROM ページ: 679-680

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of air-conducted and bone-conducted dental drilling sounds2014

    • 著者名/発表者名
      T. YAMADA S. KUWANO, Y.YASUNO, J.KAKU, S..EBISU, M.HAYASHI
    • 雑誌名

      Proceedings of International Congress on Noise Control Engineering

      巻: online/USB ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of hearing ability up to 16 kHz on the unpleasant feeling of the sound of a dental drill2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada T , Kuwano S, Ebisu S, Hayashi M
    • 雑誌名

      Proceedings of International noise control Engineering 2014

      巻: CD-ROM ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 気導・骨導モデルを用いた歯科ドリル音の計測2014

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美,桑野 園子,安野 功修,加来 次郎,恵比須 繁之,林 美加子
    • 雑誌名

      日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集

      巻: CD-ROM ページ: 1061-1062

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 8 kHz 以上の聴力レベルは歯科ドリル音の不快感に関与する -歯科治療を避けたい理由-2014

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美,桑野 園子,恵比須 繁之,林 美加子
    • 雑誌名

      日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集

      巻: CD-ROM ページ: 571-572

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 歯科診療室における高周波音―不快感軽減をめざしてー2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋美, 桑野園子, 恵比須繁之
    • 雑誌名

      日本騒音制御工学会春講論文集

      巻: 12 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中高生の16kHz までの高周波聴力レベルが歯科ドリルの印象に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋美, 桑野園子, 恵比須繁之、林美加子
    • 雑誌名

      日本騒音制御工学会秋講論文集

      巻: 12 ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Does teenagers’ hearing ability affect the unpleasant feeling of the sound of a dental drill?2012

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, S.Kuwano and S.Ebisu
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Congress on Noise Control Engineering

      巻: CD-ROM ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 睡眠時歯ぎしりの気導音および骨導音計測2015

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美、林 美加子
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      中央大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of air-conducted and bone-conducted dental drilling sounds2014

    • 著者名/発表者名
      T. YAMADA S. KUWANO, Y.YASUNO, J.KAKU, S..EBISU, M.HAYASHI
    • 学会等名
      43rd International Congress on Noise Control Engineering
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre(melbourne,Australia)
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯から伝わる骨導音計測2014

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美、林 美加子
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌)
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 歯科診療室における高周波音―不快感軽減をめざしてー2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋美
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会 平成24年度春季研究発表会
    • 発表場所
      産総研臨界副都心センター、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中高生の16kHz までの高周波聴力レベルが歯科ドリルの印象に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋美、桑野園子、恵比須繁之、林美加子
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会平成24(2012)年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Does teenagers’ hearing ability affect the unpleasant feeling of the sound of a dental drill?2012

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, S.Kuwano and S.Ebisu
    • 学会等名
      41th International Congress on Noise Control Engineering
    • 発表場所
      ニューヨーク、アメリカ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The effect of hearing ability up to 16 kHz on the unpleasant feeling of the sound of a dental drill

    • 著者名/発表者名
      Yamada T , Kuwano S, Ebisu S, Hayashi M
    • 学会等名
      The 42th International Congress of Noise Control Engineering
    • 発表場所
      Congress Center Innsbruck (Innsbruck, Austria)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気導・骨導モデルを用いた歯科ドリル音の計測

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美,桑野 園子,安野 功修,加来 次郎,恵比須 繁之,林 美加子
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学 (東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 8 kHz 以上の聴力レベルは歯科ドリル音の不快感に関与する -歯科治療を避けたい理由-

    • 著者名/発表者名
      山田 朋美,桑野 園子,恵比須 繁之,林 美加子
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学 (東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 製品音の快音技術~感性にアピールする製品の音作り~2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋美(分担執筆)
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      S&T出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-12-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi