• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯髄由来細胞の多能性を誘導するリプログラミング因子に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24593020
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

野崎 中成  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (90281683)

連携研究者 益谷 美都子  長崎大学大学院医歯薬学総合研究科, 生命医科学講座フロンティア生命科学分野, 教授 (60238904)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード再生医学 / 再生医療 / 歯科 / 多能性 / リプログラミング
研究成果の概要

多能性を誘導するリプログラミング因子へのポリ(ADP-リボース)代謝の関与を調べた。ポリ(ADP-リボース)代謝は、ポリADP-リボースの合成系と分解系から成る。合成系を担うParp1と分解系を担うPargのホモ欠損マウス細胞を用いて、miRNAによるリプログラミングへのParp1およびParg欠損の効果を調べた。Parp1欠損およびParg欠損細胞において、リプログラミングに関わる遺伝子の発現を調べた。リプログラミングにポリ(ADP-リボ-ス)代謝が関与することを示すと共に、Parp1とPargの発現バランスがリプログラミング因子の発現にどのように影響するか検討した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Regulation of miRNA during direct reprogramming of dental pulp cells to insulin-producing cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki T, Ohura K
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 444 号: 2 ページ: 195-198

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.01.030

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parp-1 deficiency in ES cells promotes invasive and metastatic lesions accompanying induction of trophoblast giant cells during tumorigenesis in uterine environment2013

    • 著者名/発表者名
      Nozaki T, Fujimori H, Wang J, Suzuki H, Imai H, Watanabe M, Ohura K, Masutani M
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 63 号: 8 ページ: 408-414

    • DOI

      10.1111/pin.12086

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Micro RNA-mediated mechanism for direct conversion of dental pulp cells to endocrine lineage cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki T, Ohura K
    • 学会等名
      FEBS EMBO 2014 Conference
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Parp-1 deficiency in ES cells induces trophoblast giant cells, tumor growth reduction, and metastatic lesions during teratocarcinoma formation after injection into the uterus

    • 著者名/発表者名
      Nozaki T, Fujimori H, Suzuki H, Watanabe M, Ohura K, Masutani M.
    • 学会等名
      The EMBO Meeting 2012
    • 発表場所
      Nice Acropolis (France)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Parp-1 deficiency on trophoblast differentiation of ES cells after injection into the uterus

    • 著者名/発表者名
      Nozaki T, Fujimori H, Suzuki H, Watanabe M, Ohura K, Masutani M.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 異所性骨形成誘導のモデルマウスを用いた解析

    • 著者名/発表者名
      益谷美都子、野崎中成、荻野秀樹、藤森浩彰、藤原久子、大浦 清
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi