研究課題/領域番号 |
24593024
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
園田 格 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (20451974)
|
研究分担者 |
鵜澤 成一 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 講師 (30345285)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 唾液腺癌 / 粘表皮癌 / 口腔癌 / 腺様嚢胞癌 / 遺伝子異常 / 頭頸部癌 / 浮腫 |
研究成果の概要 |
口腔内に発生する病変は多様である。唾液腺癌(Salivary Gland Tumors;SGTs)は頭頸部癌の3~5%程度といわれている。当科で加療を行ったSGTsの中で粘表皮癌は 1988年から2012年までの25年間で治療法や生存期間が確認できた症例は37例(男性17人、女性20人、平均年齢:54歳)であった。原発部位は口蓋18例で最も多く、次いで下顎歯肉7例などであった。病気分類はStageⅠ (54.1%)、StageⅡ(27%)、 StageⅢ(2.7%)、 StageⅣ(16.2%)であり疾患特異的5年・10年累積生存率はそれぞれ89.8%と79.8%であった。
|