• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織内微小環境因子を標的とした骨治癒促進効果

研究課題

研究課題/領域番号 24593069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

高岡 一樹  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (60373122)

研究分担者 浦出 雅裕  兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (70104883)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード骨代謝 / 顎骨壊死 / TGF-β / 骨微小環境 / 破骨前駆細胞 / 骨治癒 / ビスフォスフォネート / 2型糖尿病ラット / 微小環境因子
研究成果の概要

本研究では、骨微小環境因子の解析のため自然発症2型糖尿病(SDT)ラットにビスフォスフォネート(BP)投与を行い、ラットモデルの樹立を行い、病態の解析を行った。ラットモデルの検討により、BP関連顎骨壊死は炎症細胞反応が乏しく、骨代謝障害のため腐骨分離できずに骨髄炎が長期化した状態と考えられた。また、骨微小環境における破骨前駆細胞のTGF-β1の影響を検討した。運動性の高い破骨前駆細胞はTGF-β1の上昇した骨微小環境内で運動性を消失し、骨リモデリング開始部に定着する。破骨前駆細胞は安定、静止した破骨前駆細胞となり骨芽細胞とともに微小環境を形成し、破骨細胞へと分化していくと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 自然発症2型糖尿病ラットにおけるビスフォスフォネート関連顎骨壊死2014

    • 著者名/発表者名
      高岡一樹,西岡稔浩,阿部徹也,山村倫世,瀬川英美,野口一馬,浦出雅裕,岸本裕充
    • 学会等名
      第59日本口腔外科学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bisphosphonates-related osteonecrosis of the jaws using Spontaneously Diabetic Torii rats2014

    • 著者名/発表者名
      Takaoka Kazuki, Yamamura Michiyo, Nishioka Toshihiro, Abe Tetsuya, Segawa Emi, Noguchi Kazuma, Urade Masahiro, Kishimoto Hiromitsu
    • 学会等名
      The 2014 Annual Meeting of the American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bisphosphonates-related osteonecrosis of the jaws using Spontaneously Diabetic Torii rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Takaoka
    • 学会等名
      The 2nd Meeting of the International Association of Dental Research-Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病ラットにおけるビスビスフォスフォネート製剤関連顎骨壊死の発症2012

    • 著者名/発表者名
      西岡稔浩,高岡一樹,阿部徹也,山村倫世,奥井 森,瀬川英美,大津奈央,野口一馬,岸本裕充,浦出雅裕
    • 学会等名
      第66日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Bisphosphonates-related osteonecrosis of the jaws using Spontaneously Diabetic Torii rats2012

    • 著者名/発表者名
      K. Takaoka, T. Nishioka, T. Abe, M. Yamamura, N. Ohtsu, E. Segawa, Y. Zushi, S. Okui, K. Noguchi, H. Kishimoto, M. Urade,
    • 学会等名
      21st Congress of the European Association for Cranio-Maxillo- Facial Surgery
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然発症2型糖尿病ラットにおけるビスフォスフォネート関連顎骨壊死モデルの樹立2012

    • 著者名/発表者名
      高岡一樹,西岡稔浩,阿部徹也,山村倫世,奥井 森,瀬川英美,大津奈央,  野口一馬,岸本裕充,浦出雅裕
    • 学会等名
      第57日本口腔外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi