• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たな時代の乳歯う蝕のリスク評価と歯科保健プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24593145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

八木 稔  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (50157963)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード乳歯 / う蝕 / 予防 / フッ化物応用 / 乳歯う蝕 / う蝕予防 / 疫学調査 / フッ化物歯面塗布 / 歯科保健行動 / リスク
研究成果の概要

乳歯う蝕が経年的に減少傾向にある現在、新たな時代の乳歯う蝕のリスク要因を再評価して歯科保健プログラムを開発することを研究の目的とした。そのために、乳歯う蝕予防の時期を「前期(1歳から3歳)」と「後期(3歳以降就学前)」に分けて分析した。その結果、乳歯う蝕予防事業においては、歯科保健行動(授乳と飲食、および保護者の行動)に関する要因を改善するための指導は、従来通り、どちらの時期においても重要である。また、現状のフッ化物応用としては、フッ化物歯面塗布事業の継続に加えてフッ化物配合歯磨剤を使用するよう強調して指導すべきことが示唆された。今後とも定期的な再評価と予防プログラムの開発が必要である。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 3~5歳にかけての乳歯のう蝕発生の予測要因についてのコホート研究2015

    • 著者名/発表者名
      山本未陶,八木 稔,筒井昭仁,中村譲治,松岡奈保子,埴岡 隆
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌

      巻: 65 ページ: 410-416

    • NAID

      110010006662

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 乳歯う蝕のリスク要因と予防プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      長部麻未,八木 稔
    • 学会等名
      第26回甲信越北陸口腔保健研究会総会・学術大会
    • 発表場所
      富山県歯科医師会館(富山県・富山市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cross-sectional survey of factors associated with caries in deciduous dentition2015

    • 著者名/発表者名
      YAGI Minoru, YONEZAWA Daisuke, NOGAMI Yukiko, OSABE Mami
    • 学会等名
      93th IADR / 44th AADR / 39th CADR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      Hynes Convention Center (Boston USA)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effectiveness of fluoride mouth rinsing program on deciduous and permanent dentition2015

    • 著者名/発表者名
      YAGI Minoru, OSABE Mami
    • 学会等名
      The 25th Annual Scientific Meeting of the Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県 名古屋市)
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] う蝕予防を目的とした就学前施設における歯科保健活動2014

    • 著者名/発表者名
      八木 稔
    • 学会等名
      第23回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たな時代の乳歯う蝕のリスク評価-う蝕減少期における予防プログラムの再検討-2013

    • 著者名/発表者名
      八木 稔
    • 学会等名
      第54回日本歯科医療管理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      朝日大学(岐阜県 瑞穂市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たな時代の乳歯う蝕のリスク評価-う蝕減少期におけるフッ化物歯面塗布の評価-2013

    • 著者名/発表者名
      手嶋謡子、長部麻未、八木 稔
    • 学会等名
      日本歯科衛生学会 第8回学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県 神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of factors associated with caries in deciduous dentition2013

    • 著者名/発表者名
      M. YAGI, Y. TEJIMA, M. OSABE, and H. NAKATA
    • 学会等名
      10th IADR World Congress on Preventive Dentistry
    • 発表場所
      The Budapest Convention Center, Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3歳口唇口蓋裂児における乳歯う蝕有病状況調査2012

    • 著者名/発表者名
      手嶋謡子,八木 稔,朝日藤 寿一,小野和宏
    • 学会等名
      第36回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi