• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域における介護システムを応用した歯科保健医療サービスの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24593169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

尾崎 哲則  日本大学, 歯学部, 教授 (20194540)

研究分担者 上原 任  日本大学, 歯学部, 助教 (40424741)
三澤 麻衣子 (押川 麻衣子)  日本大学, 歯学部, 助教 (80386127)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード訪問看護ステーション / 在宅高齢者 / 口腔保健 / 地域包括ケア / 地域歯科医師会 / 歯科医療連携 / 口腔ケア / 在宅歯科医療 / 地域連携 / 市区町村 / 地区歯科医師会 / 在宅歯科システム / 歯科医療機関 / 介護システム
研究成果の概要

全国の訪問看護ステーション(以下:訪看)3800か所を対象に、歯科医療機関との連携を調査した。回収率は22%であった。約60%の施設で口腔状況把握・口腔ケアともに行っておらず、歯科専門職との連携が希薄であることが示唆された。
さらに、全国の郡市区歯科医師会を対象に、在宅高齢者関連施設との連携等に関する調査した。回収率は80%であった。連携先は、地域包括支援センター(以下:地域包括)が53%、介護老人保健施設(以下:老健)41%、訪看19%であった。また、地域包括は連絡協議会を設けての連携傾向にあったが、老健と訪看は個別対応の率が高く、個別対応は歯科医師会が中心となって調整していた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 要介護高齢者への歯科保健医療提供に関する研究 2.2014

    • 著者名/発表者名
      三澤麻衣子、上原任、山崎晴美、尾崎哲則
    • 雑誌名

      日本歯科医療管理学会雑誌

      巻: 48 ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 域包括ケア対応の歯科保健医療システムの構築に関する研究 その12015

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲則、野々峠 美枝、三澤 麻衣子、上原 任
    • 学会等名
      日本歯科医療管理学会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-29 – 2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「公衆衛生における歯科口腔保健の役割を考える -成人・高齢者を対象として-」2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲則
    • 学会等名
      第73回 日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 在宅要介護高齢者への歯科保健サービスの実施状況2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲則、青山 旬、上原 任、三澤 麻衣子、野々峠 美枝、三浦 宏子
    • 学会等名
      第73回 日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者の定期的な歯科検診受診状況に関する検討 1.介護老人保健施設について2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲則、三澤 麻衣子、上原 任、野々峠 美枝、青山 旬、三浦 宏子
    • 学会等名
      第63回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「今、歯科衛生士に求められる地域での連携(Ⅱ)」2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎 哲則
    • 学会等名
      第63回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 訪問看護ステーションをキーとした在宅要介護高齢者への口腔保健サービスの提供12013

    • 著者名/発表者名
      尾崎哲則、押川麻衣子、上原任、野々峠美枝、本橋佳子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会 総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護ステーションと歯科医療機関との連携 - 1.連携による口腔状況の把握の差異について -2013

    • 著者名/発表者名
      押川麻衣子、上原任、野々峠美枝、三澤健一郎、尾崎哲則
    • 学会等名
      第54回日本歯科医療管理学会総会・学術大会
    • 発表場所
      朝日大学(岐阜県瑞穂市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi