• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

助産師外来で活用できる妊娠期アセスメントツールの開発と実用化に向けたシステム構築

研究課題

研究課題/領域番号 24593350
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関東北大学

研究代表者

中村 康香  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10332941)

連携研究者 吉沢 豊予子  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80281252)
跡上 富美  東北大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (20291578)
武石 陽子  東北大学, 大学病院, 助産師 (00586505)
伊藤 直子  東北大学, 大学病院, 助産師 (60572576)
研究期間 (年度) 2013-02-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード看護学 / 妊娠期 / 夫婦 / アセスメントツール / アプリ / 親になる / coparenting / コペアレンティング
研究成果の概要

妊娠期のアセスメント視点として、妊娠の受容や児への愛着の他に、性別役割分業にとらわれない「親になること」に着目することが重要である。夫婦がともに親として子どもの世話と養育に責任を追うというコペアレンティングという概念があり、そのコペアレンティングを促進するためのプログラムが海外では多数行われている。妊娠期のアセスメント指標として、短縮版妊娠期快適性尺度および、日本語版コペアレンティング関係性尺度の開発を行った。
電子コンテンツに関しては、この数年で著しい発達をしており、その最初の段階の調査として、タブレット端末やスマートフォンに対応した、妊娠期に使用できるアプリの実態調査を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 就労妊婦における妊娠期の快適性の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      小川彩,中村康香, 跡上富美, 吉沢豊予子, 武石陽子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 56(2) ページ: 292-300

    • NAID

      40020543708

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comfort with Motherhood in Late Pregnancy Facilitates Maternal Role Attainment in Early Postpartum2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuka NAKAMURA, Yoko TAKEISHI, Naoko ITO, Mizuki ITO, Fumi ATOGAMI, Toyoko YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 235 号: 1 ページ: 53-59

    • DOI

      10.1620/tjem.235.53

    • NAID

      130004822428

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 妊娠先行型結婚をした女性の妊娠経過における快適性の変化2014

    • 著者名/発表者名
      跡上富美, 中村康香, 武石陽子, 伊藤直子, 吉沢豊予子
    • 雑誌名

      日本母性看護学会誌

      巻: 14(1) ページ: 50-56

    • NAID

      40020028391

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Reliability and Validity of the short form of the Prenatal Comfort Scale(PCS)2015

    • 著者名/発表者名
      Takeishi Y, NakamuraY, Kawajiri M, Atogami F, Yoshizawa T
    • 学会等名
      The 35th Academic Conference of Japan Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      広島(広島国際会議場、広島市文化交流会館、JMSアステールプラザ)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 服部奈都季, 中村康香, 武石陽子, 跡上富美, 吉沢豊予子:「親になること」とはどのようなことか?-妊娠期に焦点を当てた文献検討より-2015

    • 著者名/発表者名
      〇服部奈都季, 中村康香, 武石陽子, 跡上富美, 吉沢豊予子
    • 学会等名
      母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡(いわて県民情報交流センター、盛岡市民文化ホー ル)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 就労妊婦における妊娠期の快適性の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      小川彩,中村康香,跡上富美,吉沢豊予子, 武石陽子
    • 学会等名
      第55回日本母性衛生学術集会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊婦のわが子に対する感情の測定尺度に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      小又文音,中村康香,跡上富美,吉沢豊予子
    • 学会等名
      第55回日本母性衛生学術集会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠先行型結婚をした妊婦の妊娠経過における快適性の変化2013

    • 著者名/発表者名
      跡上富美、中村康香、武石陽子、伊藤直子、吉沢豊予子
    • 学会等名
      第15回日本母性看護学会
    • 発表場所
      宮城
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi