• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災地保健師のエンパワメントとコミュニティ再生に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24593426
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関福島県立医科大学 (2016-2017)
東北大学 (2012-2015)

研究代表者

末永 カツ子  福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70444015)

研究分担者 高橋 香子  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (80295386)
栗本 鮎美  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00400276)
研究協力者 相田 佳枝  
小野寺 悦子  
工藤 初恵  
佐々木 秀美  
佐々木 美津江  
佐藤 泉  
佐藤 純子  
佐藤 奈央子  
高橋 宏子  
手塚 有希子  
松野 あやえ  
水沼 一子  
渡邉 和馬  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード被災地保健師 / エンパワメント / コミュニティ再生 / 合意形成
研究成果の概要

本研究は、東日本大震災後の被災地保健師のエンパワメントとコミュニティ再生を目的とする。キャパシティ・デベロップメントの方法論を適用し、保健師と住民及び研究者が協働してとりくむ健康づくり計画策定を媒体とするアクションリサーチを行ってきた。 研究成果は、パワーレスとなっていた保健師や地域住民たちの協働の活動への主体化のプロセスとなっていたことを確認できたことである。そして、策定した計画は津波で破壊されたソーシャル・キャピタルの再構築のためにツールとしての役割を果たし町全体のコミュニティ再生・復興に向けた活動と連動する活動となったことが挙げられる。

報告書

(7件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 東日本大震災後の中長期視点での災害時保健活動の再考2018

    • 著者名/発表者名
      末永 カツ子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 74(3) ページ: 176-182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南三陸町の住民参加による健康増進計画策定を通して~住民・関係者と協働での地区活動を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤奈央子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ

      巻: NO.464 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災の原子力災害下における看護職の経験─英語論文の検討─2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤緑,熊谷知華,藤井諒,和山郁美,相田佳恵,末永カツ子,高橋香子,栗本鮎美
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 25(1) ページ: 17-26

    • NAID

      120005726999

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の保健師活動からの学び~保健師の本来性と被災現地の意味2015

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子,臼井玲子,佐藤奈央子,水沼一子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ

      巻: 通巻第443号 ページ: 07-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] mpowerment of Municipal Public Health Nurses Affected by the Great East Japan EarthquakeExamining the Support Provided through Plan Development in Minamisanriku Miyagi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Kstuko SUENAGA, Kouko TAKAHASHI, Aumi KURIMOTO, Yumiko NEMOTO, Yoshie AITA and Naoko SATO
    • 雑誌名

      Bulletin of School of Health Sciences Tohoku University

      巻: Vol24 No.2 ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保健医療福祉職が生き生き働き続けるための要件について~東日本大震災で求められた保健師活動から考える2015

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子
    • 雑誌名

      保健医療社会学論集

      巻: 25巻2号 ページ: 33-37

    • NAID

      130005254449

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東北大学大学院医学系研究科保健師養成コース開設について(第2報)―東北大学保健師養成コースで養成する人材像―2015

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子,高橋香子,栗本鮎美,田口敦子,大森純子
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 第24巻第1号 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東北大学大学院医学系研究科保健師養成コース開設について(第1報)2014

    • 著者名/発表者名
      高橋香子,末永カツ子,栗本鮎美
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 第23巻第2号 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福島第1原子力発電所事故による原子力災害における保健師活動と今後の備え2014

    • 著者名/発表者名
      根本裕美子 末永カツ子 相田佳恵
    • 雑誌名

      東北大学保健学科紀要

      巻: 第23巻第1号 ページ: 27-38

    • NAID

      120005428573

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクションラーニングを用いた保健師のリーダーシップ開発に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      真渓淳子、末永カツ子、高橋香子他
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 第22巻第1号 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(7)ー保健所保健師の役割について2017

    • 著者名/発表者名
      渡部和馬,佐藤純子,佐藤奈央子,佐々木美津恵,末永カツ子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保健所と管轄自治体とが協働しての公衆衛生専門職の人材育成2017

    • 著者名/発表者名
      小川美穂,佐藤純子,松野あやえ,佐々木秀美,小野寺悦子,佐藤泉,末永カツ子
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(5)―2つの主体形成のプロセス―2016

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子,高橋香子,栗本鮎美,高橋宏子,相田佳恵,佐藤純子,佐藤奈央子,佐々木美津恵,工藤初恵
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市グランフロント大阪
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(6)―住民の主体化プロセスでの体験ー2016

    • 著者名/発表者名
      押切美佳,末永カツ子,高橋香子,手塚有希子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市グランフロント大阪
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域保健活動実践のための土台づくり~専門職研修を企画実施して~2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀美.小野寺悦子,末永カツ子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市グランフロント大阪
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(1)―住民協働の地区活動を目指して―2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤奈央子,佐々木美津恵,水沼一子,高橋宏子,相田佳恵,栗本鮎美,高橋香子,佐藤純子,末永カツ子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(2)―「外の支援者」の役割―2015

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子,水沼一子,佐藤奈央子,佐々木美津恵,高橋宏子,相田佳恵,栗本鮎美,高橋香子,佐藤純子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(3)―健康意識調査より―2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木美津恵,佐藤奈央子,栗本鮎美,水沼一子,高橋宏子,相田佳恵,高橋香子,末永カツ子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 南三陸町における協働の健康づくり計画策定(4)―ヒアリング調査等より―2015

    • 著者名/発表者名
      相田佳恵,佐々木美津恵,佐藤奈央子,水沼一子,高橋宏子,栗本鮎美,高橋香子,末永カツ子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島第一原発事故における安定ヨウ素財に関する町村の対応と今後の備え2015

    • 著者名/発表者名
      根本裕美子,末永カツ子,高橋香子,栗本鮎美
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市 長崎ブリックホール
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ⑦ Empowerment of Municipal Public Health Nurses Affected by the Great East Japan Earthquake : Examining the Support Provided through Plan Development in Minamisanriku Miyagi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Kstuko SUENAGA, Kouko TAKAHASHI
    • 学会等名
      47th Asia Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      Indonesia Bandung
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本大震災時における保健師活動(第5報)~ポピュレーションアプローチでの心のケア2014

    • 著者名/発表者名
      赤間さやか,佐藤愛理,佐藤由里,相田佳恵,末永カツ子,栗本鮎美,田口敦子,高橋香子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時における保健師活動(第6報)~被災地の住民主体の交流サロン2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊夏美,高橋香子,栗本鮎美,末永カツ子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子力災害への今後の備え~原発事故周辺自治体の保健師へのインタビュー結果から2014

    • 著者名/発表者名
      根本裕美子、末永カツ子,相田佳恵
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害の理解を深めるための実践報告―大学生対象の障害の社会モデルによる取組み2014

    • 著者名/発表者名
      栗本鮎美,末永カツ子,高橋香子,田口敦子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      栃木(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 退職保健師が東日本大震災後に被災地の地域保健活動へ参加したプロセスと活動の原動力2014

    • 著者名/発表者名
      相田佳恵,末永カツ子,根本裕美子
    • 学会等名
      日本災害看護学会
    • 発表場所
      東京(工学院大学新宿キャンパス)
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子力災害における保健師活動の実際と課題

    • 著者名/発表者名
      根本裕美子、末永カツ子、相田佳恵
    • 学会等名
      日本災害看護学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時における保健師活動(第1報)~保健師にインタビュー調査を実施して~

    • 著者名/発表者名
      末永カツ子、栗本鮎美、田口敦子、高橋香子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時における保健師活動(第2報)~被災地保健所保健師の活動~

    • 著者名/発表者名
      栗本鮎美、末永カツ子、田口敦子、高橋香子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時における保健師活動(第3報)-フェーズ毎の分析

    • 著者名/発表者名
      田口敦子、栗本鮎美、高橋香子、末永カツ子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時における保健師活動(第4報)-被災地住民の活動-

    • 著者名/発表者名
      高橋香子、栗本鮎美、田口敦子、末永カツ子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症在宅介護者支援を目的とした地区住民の利他的健康行動に関する検討

    • 著者名/発表者名
      高橋香子、末永カツ子、栗本鮎美
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 仙台市発達相談支援センター10年の検証

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸子、井上美貴子、針生恵、末永カツ子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 保健師のミドル・マネージャーを対象としたアクションラーニング形態での研修の意義

    • 著者名/発表者名
      真渓淳子、末永カツ子、高橋香子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi