• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神障害者の地域生活を支援する市町村保健師のケアマネジメント指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24593442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関九州大学

研究代表者

前野 有佳里  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20432908)

研究分担者 鳩野 洋子  九州大学, 医学研究院, 教授 (20260268)
宮園 真美  福岡県立大学, 看護学部, 准教授 (10432907)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード市町村保健師 / 精神障害者 / 対応困難事例 / 指標 / 保健師 / 相談支援技術 / 生活支援
研究成果の概要

本研究は、地域で生活する精神障害者を支援する市町村保健師のケアマネジメント技術を明らかにすることを目的とした。精神障害者支援のうち、市町村保健師は、問題行動があり対応が難しい事例のケアマネジメントに苦慮している状況を把握した。そこで、ケアマネジメント技術のうち、対応が難しい精神障害者事例への指標を開発した。開発にあたっては、2段階の手順を踏んだ。最終的に、危機介入の段階(Morley,1967)に沿った4段階「本人とその問題の評価」、「介入計画の立案」「介入、介入技術」「予期的な計画の立案」、16カテゴリー、51項目からなる指標を作成した。市町村保健師による活用に向けた取り組みが課題である。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 精神保健福祉法第24条通報対応の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      前野 有佳里,鳩野 洋子
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 69巻3号 ページ: 209-215

    • NAID

      40019597007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on public health nurses skills for supporting difficult-to-care for mentally ill persons in community2016

    • 著者名/発表者名
      Yukari Maeno,Yoko Hatono
    • 学会等名
      19th East Forum of Nursing Scolars
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域看護診断を主要な目標とした県型保健所実習の試み(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里、占部芳里 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地域看護診断を主要な目標とした県型保健所実習の試み(第1報)2016

    • 著者名/発表者名
      占部芳里、前野有佳里 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二次予防事業対象者通所型介護予防事業における外部委託の実施の現状2015

    • 著者名/発表者名
      前野 有佳里、鳩野 洋子、曽根智史 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 市町村における精神障害をもつ対応困難事例への支援の現状2015

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里、鳩野洋子
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム 精神保健福祉法第23条(旧24条)警察官通報対応の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 24条通報対応に関わる保健師の現状

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里、鳩野洋子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 市町村における保健師の在日外国人に対する保健活動の現状【第1報】 母子保健活動を中心に

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里、野元由美、高木幸子、久保陽子、川口貞親
    • 学会等名
      多文化間精神医学学会
    • 発表場所
      福岡県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 市町村における保健師の在日外国人に対する保健活動の現状【第2報】 成人および高齢者への保健活動の実際と課題

    • 著者名/発表者名
      野元由美、前野有佳里、高木幸子、久保陽子、川口貞親
    • 学会等名
      多文化間精神医学学会
    • 発表場所
      福岡県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 看護研究における尺度2016

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里 川本利恵子 他
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ヌーヴェル・ヒロカワ2015

    • 著者名/発表者名
      前野有佳里 他
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      精神看護学
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi