• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん看護臨床での「家族-医療者コンフリクト」の予防的看護介入スキルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24593531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東海大学

研究代表者

柳原 清子  東海大学, 健康科学部, 教授 (70269455)

研究分担者 井上 玲子  東海大学, 健康科学部看護学科, 准教授 (80349414)
研究協力者 渡辺 裕子  家族ケア研究所, 所長
遊佐 安一郎  長谷川メンタルヘルス研究所, 所長
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード家族看護 / 調整スキル / コンフリクト予防 / 俯瞰(システム思考) / 解決志向アプローチ / 悪循環パターン / 意思決定支援 / 家族内調整スキル / 家族-医療者調整 / 円環的コミュニケーションスキル / 家族-医療者コンフリクト / 家族間コンフリクト / 援助的会話スキル / 解決志向型支援調整パターン4 / 家族意思決定支援モデル / がん患者・家族看護
研究成果の概要

本研究は2段階で行った。第一段階は、①医療システムと家族システム間でのコンフリクト様相『家族-援助者関係パターン10』と②家族システム内のコンフリクト様相『家族間関係パターン7』を踏まえ、①と②の連動パターンとして③『解決志向型支援調整パターン6』をモデル化した。第ニ段階は、コンフリクトパターンの特徴に応じた看護調整スキルを開発した。
コンフリクトの予防的介入とは、専門職が状況を俯瞰的(システム的)にとらえ、人々の相互作用をアセスメントし、悪循環の兆候に気づき、当事者たちの認知に働きかけ、リフレーミングをはかって、良循環コミュニケーションに変換する働きかけ(介入)であった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] エンドオブライフケアにおける家族看護学の主要概念・理論-グリーフに焦点あてた新しい家族システム的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 11(2)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢者が造血幹細胞移植を自らの生き方に意味付けるプロセス2014

    • 著者名/発表者名
      大塚敦子 柳原清子 庄村雅子
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 28(2)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅での看取りにおける家族看護-「家族が死を看取るということ」と家族力を高める看護2014

    • 著者名/発表者名
      榎本美由貴 柳原清子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 12(1)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族看護実践における“関わりの見極め”一般病床のエスノグラフィーから2014

    • 著者名/発表者名
      今井美佳 柳原清子
    • 雑誌名

      日本家族看護学研究

      巻: 21(1)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳血管障害の家族の「転院」へ向けての合意形成の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      木村藍子 柳原清子
    • 雑誌名

      東海大学健康科学部紀要

      巻: 第20号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族看護実践における看護師の「とまどい」の様相2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井大輔 柳原清子
    • 雑誌名

      東海大学健康科学部紀要

      巻: 第20号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族からの“巻き込まれ”とは-家族システム思考による解決志向2014

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      アプローチコミュニティケア

      巻: 16(11)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 在宅「看取られること」と「看取ること」-それぞれのグリーフ2014

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      地域リハビリテーション

      巻: 9(11)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Good Deathと看取りにおける看護師の役割.2013

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      臨床老年看護

      巻: 20(3)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族の「意思決定支援」をめぐる概念整理と合意形成モデル-がん臨床における家族システムに焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 11(2)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家族の「意思決定支援」をめぐる概念整理と合意形成モデル -がん臨床における家族システムに焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: vol 11(2)

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「渡辺式」家族アセスメントで家族と支援者の関係を整理しよう2012

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      月刊ケアマネジメント

      巻: 11月号

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん患者家族の「意思決定プロセスモデル」と家族システム変動の研究2012

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 雑誌名

      科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書 (研究種目:基盤研究(C)研究期間:2009 ~2011課題番号:21592927

      巻: 3月

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳神経外科・内科病棟看護師の家族との「協働意識」と「意思決定支援」2014

    • 著者名/発表者名
      木村藍子 柳原清子
    • 学会等名
      第21回日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「渡辺式」家族アセスメント/支援モデル その5 -解決志向型支援の実際-「意思決定支援モデル」の提示-2014

    • 著者名/発表者名
      柳原清子、佐藤律子、櫻井大輔、三枝真理
    • 学会等名
      第21回日本家族看護
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 緩和ケア病棟における「家族の関係」を支える看護実践2014

    • 著者名/発表者名
      石渡未来 柳原清子
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「意思決定支援モデル」の枠組みから見えるがん患者・家族支援 -大学病院での意思決定支援状況と関連要因-2014

    • 著者名/発表者名
      柳原清子 畠山真由美 鈴木朋美
    • 学会等名
      第28回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「渡辺式」家族アセスメント/支援モデル その4 -解決志向的アプローチのパターン分類2013

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 学会等名
      第20回日本家族看護学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 熟練看護師による家族の意思決定に関わるタイミングの見極めの特徴2013

    • 著者名/発表者名
      今井美佳、柳原清子、井上玲子
    • 学会等名
      第20回日本家族看護学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定機能病院における退院支援と家族看護-PFMシステム下での看護師の意識と実践2013

    • 著者名/発表者名
      岡部明子、柳原清子
    • 学会等名
      第20回日本家族看護学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] “代理意思決定”における家族システム変動とレジリエンスの研究~気管挿管に焦点をあてて2013

    • 著者名/発表者名
      松本修一 今井美佳 藤井敦子 柳原清子
    • 学会等名
      第20回日本家族看護学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Nurses’ Decision-making Support for Families of Cancer Patients.2013

    • 著者名/発表者名
      KIYOKO YANAGIHARA, MEIKO OKABE
    • 学会等名
      15TH World Congress of Psycho-Oncology and Psychosocial Academy
    • 発表場所
      オランダ:ロッテルダム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Conflict Patterns between Healthcare Providers and Families and the Family Nursing Intervention in Clinical Oncology Practice Using Watanabe-Style Family Assessment and Supporting Model2013

    • 著者名/発表者名
      KIYOKO YANAGIHARA
    • 学会等名
      11th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      USA:ミネアポリス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 造血細胞移植における既婚同胞ドナーの困難性2012

    • 著者名/発表者名
      三枝 真理、柳原清子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 壮年期がん患者の在宅看取りにおける家族の取組みと成長2012

    • 著者名/発表者名
      榎本 美由貴、岡部 明子、柳原 清子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国の家族看護研究におけるナラティヴ・アプローチ研究の臨床適用可能性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤井 淳子、柳原 清子、井上 玲子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] レジリエンスを高めるための看護介入の検討~クリティカルケア領域での代理意思決定場面に焦点をあてて~2012

    • 著者名/発表者名
      松本 修一、柳原 清子,井上 玲子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 熟練看護師による家族の意思決定に関わるタイミングの見極めの特徴2012

    • 著者名/発表者名
      今井 美佳、柳原 清子、井上 玲子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会.
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 病院における多問題家族への家族看護 ―渡辺式家族アセスメント/支援モデルを用いて2012

    • 著者名/発表者名
      柳原 清子、樋口 薫
    • 学会等名
      第29回日本家族療法学会
    • 発表場所
      パルトピア山口
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] がん患者家族の「意思決定プロセスモデル」と家族システム変動の研究2012

    • 著者名/発表者名
      柳原清子
    • 学会等名
      第19回日本家族看護学会
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ナーシングスキル日本版2014

    • 著者名/発表者名
      家族看護-渡辺式家族アセスメント/支援モデル、患者・家族の意思決定支援
    • 出版者
      エルゼビア・ジャパン
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi