• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小・中学生の情報機器利用とストレスに関する疫学研究:適切な情報機器利用を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 24600011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関島根大学

研究代表者

藤田 委由  島根大学, その他部局等, 名誉教授 (70173440)

研究分担者 並河 徹  島根大学, 医学部, 教授 (50180534)
田辺 剛  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80260678)
井上 顕  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (40469036)
天野 宏紀  鳥取大学, 医学部, 講師 (80293033)
三浦 美樹子  島根大学, 医学部, 助教 (40447925)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード学校保健 / 情報機器利用 / ストレス / 疫学
研究成果の概要

小学4年生・中学1年生における情報機器利用時間と血清コルチゾールの疫学資料を収集した。小学4年生481名(男240名、女241名)、中学1年生556名(男281名、女275名)が回答した。平均血清コルチゾール値(μg/dl)(SD)は8.5(3.0)であった。女の血清コルチゾール値は男より有意に高かった。中学1年生の血清コルチゾール値は小学4年生よりも有意に高かった。血清コルチゾール値は、就寝時刻、携帯電話の使用時間との関連が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Importance of measures to prevent suicides related to the Great East Japan Earthquake among women.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujita Y, Miyaoka T, Ezoe S, Horiguchi J
    • 雑誌名

      Psychiatry Clinical Neuroscience

      巻: 69

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Looking at the Proportion of Individuals Who Were Unemployed for a Prolonged Period in Years before and after an Abrupt Increase in Suicides in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujita Y, Nishimura M, Fukunaga T, Tatebayashi H, Moriwaki S, Uchida T, Funo Y, Murakami Y, Matsuchika M, Okazaki Y, Fujita Y
    • 雑誌名

      International Medical Journal

      巻: 22 ページ: 288-290

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are Trends in the Number of Department Store Staff an Indicator of Trends in Suicide Rates? Based on a Study over a 20-Year Period in Tokyo, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fukunaga T, Okazaki Y, Amano H, Kobayashi-Miura M, Fujita Y
    • 雑誌名

      International Medical Journal

      巻: 22 ページ: 136-137

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective and specific approaches to measures to prevent suicide that should be enhanced in light of the latest transitions in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyaoka T, Takeshita H, Iida T, Wakatsuki T, Fujita Y, Hashioka S, Wake R, Tanaka I, Ezoe S, Fujita Y, Fukunaga T, Okazaki Y, Horiguchi J
    • 雑誌名

      聖マリアンナ医学研究誌

      巻: 15 ページ: 44-48

    • NAID

      40020526083

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of life problems with suicide rate: A discussion based on an epidemiological investigation2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fukunaga T, Masaki M, Iida T, Wakatsuki T, Miyaoka T, Hashioka S, Wake R, Tanaka I, Fujita Y, Takeshita H, Fujita Y, Horiguchi J, Okazaki Y
    • 雑誌名

      聖マリアンナ医学研究誌

      巻: 15 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology study of glaucoma in residents of a rural community: Analysis of data obtained from resident health screenings in the town of Sakurae in Shimane Prefecture, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyoko Abe, Ken Inoue, Masaki Tanito, Akihiro Ohira, Yukari Yamamoto, Yasuyuki Fujita
    • 雑誌名

      International Medical Journal

      巻: 21 ページ: 196-200

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraobserver and interobserver agreement of computer software-assisted optic nerve head photoplanimetry2014

    • 著者名/発表者名
      Tanito M, Sagara T, Takamatsu M, Kiuchi Y, Nakagawa T, Fujita Y, Ohira A
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 58 号: 1 ページ: 56-61

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0280-6

    • NAID

      210000160436

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does Jin-Oh-Sui (Mineral water) improve serum triglyceride levels? A pilot study.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Inoue K, Amano H, Uchida T, Moriyama S, Hashimoto M.
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 30 ページ: 87-93

    • NAID

      110009770456

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective suicide prevention measures for teenagers in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fujita Y.
    • 雑誌名

      British Journal of Psychiatry

      巻: 203 号: 4 ページ: 312-312

    • DOI

      10.1192/bjp.203.4.312

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is consumer spending an indicator of changes in the suicide rate? – A study based on trends in Tsu city.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fukunaga T, Okazaki Y, Ae S, Nata M, Fujita Y.
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 30 ページ: 33-36

    • NAID

      110009669752

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of suicide trends focusing on age groups and a proposal for urgent suicide prevention ased on the results.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Fukunaga T, Okazaki Y, Fujita Y, Iida T, Tatabayashi H, Moriwaki S, Uchida T, Funo Y, Murakami Y, Matsuchika M, Fujita Y.
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science

      巻: 30 ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児期における情報機器利用と睡眠2013

    • 著者名/発表者名
      藤田委由、三浦美樹子、天野宏紀、嘉村正徳
    • 雑誌名

      島根医学

      巻: 33 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cumulative number of cigarettes smoked is an effective marker to predict future diabetes.2013

    • 著者名/発表者名
      Kakamu T, Tanabe T, Moriwaki S, Amano H, Kobayashi-Miura M, Fujita Y
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Medical Science,

      巻: 29 ページ: 71-78

    • NAID

      120005587428

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA-A31 strongly associates with carbamazepine-induced adverse drug reactions but not with carbamazepine-induced lymphocyte proliferation in a Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Niihara H, Kakamu T, Fujita Y, Kaneko S, Morita E.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 39 ページ: 594-601

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between feeling upon awakening and use of information technology devices in Japanese children2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Tanabe T, Kobayashi-Miura M, Amano H, Yamaguchi N, Kamura M, Fujita Y
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 22 ページ: 12-20

    • NAID

      10030212936

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 桜江スタディにおける眼底写真の視神経乳頭形状解析2012

    • 著者名/発表者名
      谷戸正樹、相良健、高松倫也、木内良明、中川俊明,藤田委由、大平明弘
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 116 ページ: 730-739

    • NAID

      10030952379

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自営業者と被雇用者における経済・生活問題を動機とした自殺動向と詳細 有効な自殺対策確立を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      井上 顕, 江副 智子, 飯田 忠行, 藤田 委由
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 発表場所
      大阪市(グランフロント大阪)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 看護学生の環境適正行動と環境行動 2010年~2013年の各年度別の比較2014

    • 著者名/発表者名
      廣野 祥子, 天野 宏紀, 小林 裕太, 藤田 委由
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      宇都宮(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学生の環境意識と環境行動の関連2014

    • 著者名/発表者名
      天野 宏紀, 廣野 祥子, 藤田 委由, 小林 裕太
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      宇都宮(宇都宮東武ホテルグランデ)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育園児の父親と母親における育児ストレスについての分析と比較2013

    • 著者名/発表者名
      立林 春彦, 井上 顕, 藤田 委由
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センタ-(津)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護学生の環境適正行動と環境行動 2010年~2012年の各年度別の比較2013

    • 著者名/発表者名
      廣野 祥子, 天野 宏紀, 小林 裕太, 藤田 委由
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センタ-(津)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学生の環境適正行動と環境行動 3年間の傾向2013

    • 著者名/発表者名
      天野 宏紀, 廣野 祥子, 藤田 委由, 小林 裕太
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センタ-(津)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] HCV高浸淫地区におけるC型肝炎撲滅に向けての取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      三宅 達也, 佐藤 秀一, 岡本 栄祐, 古田 晃一朗, 岡本 英司, 寺井 勇, 藤田 委由, 木下 芳一
    • 学会等名
      第17回日本肝臓学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学生における情報機器利用と長期欠席者2013

    • 著者名/発表者名
      藤田委由、三浦美樹子、天野宏紀、棚邉剛、嘉村正徳.
    • 学会等名
      第23回日本疫学会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンタ-(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護学生の環境配慮適正行動と環境行動-2010年度と2011年度の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      廣野祥子、天野宏紀,小林裕太、藤田委由
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 医学生の環境配慮適正行動と環境行動-2010年度と2011年度の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      天野宏紀,廣野祥子、藤田委由、小林裕太.
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 島根県出雲市の小学校就学前後の生活習慣の変化.2012

    • 著者名/発表者名
      三浦美樹子、田邊剛、天野宏紀,嘉村正徳、藤田委由
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リハビリテーション患者の健康関連QOL-環境要因における差異-.2012

    • 著者名/発表者名
      森脇繁登、藤田委由.
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi