• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリマーゲル線量計評価のための光断層装置およびシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24601012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関茨城県立医療大学

研究代表者

川村 拓  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (80424050)

研究協力者 高梨 宇宙  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 嘱託助手
嶋田 芳和  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 嘱託助手
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードポリマーゲル線量計 / 光断層装置 / 画像再構成 / 吸収線量応答特性 / レーザー
研究成果の概要

3次元線量計であるポリマーゲル線量計の評価を目的とした光断層装置の作製及び付随するソフトウェアや再構成プログラムからなるシステムの構築を行った。光断層装置は光源としてHe-Neレーザー、検出器に光ダイオードを使用し、光源と検出器の間にゲル線量計を配置し、回転ステージでゲル線量計の角度毎の投影データを取得し、画像再構成により断面像を得るシステムとした。本システムを用いたポリマーゲル線量評価法は、線量計内部の構造を知ることができるため放射線照射位置の特定が可能となり、また従来の評価法と比べて測定時間も短縮可能なことから、3次元線量測定がより効率よく実施できることが判明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Investigation of the temperature dependency with scanning MRI of the polymer gels.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H, Shinoda K, Fuse H, Monma M, Ishimori Y, Miyamoto K, Sato H, Sakae T
    • 雑誌名

      15th AOCMP proceedings

      巻: 1 ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Polymer gel dosimetry for neutron beam in the Neutron Exposure Accelerator System for Biological Effect Experiments (NASBEE)2015

    • 著者名/発表者名
      H Kawamura, H Sato, T Hamano, M Suda and H Yoshii
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 573 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1088/1742-6596/573/1/012068

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポリマーゲル線量計を用いた球状小照射野線量測定に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      川村 拓,篠田 和哉,宮本 勝美,榮 武二,門間 正彦,松村 明
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 69 号: 9 ページ: 933-943

    • DOI

      10.6009/jjrt.2013_JSRT_69.9.933

    • NAID

      10031192671

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison between polymer gel dosimetry and calculated dose with small field in stereotactic irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      H Kawamura, K Shinoda, H Fuse, T Terunuma, K Miyamoto, T Sakae and A Matsumura
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: 444 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/444/1/012031

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Application of a PAGAT/MgCl2 gel for dose measurements in a 150 MeV proton beam2013

    • 著者名/発表者名
      T Tominaga, S Hayashi, S Usui, H Kawamura and K Katahira
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: 444 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1088/1742-6596/444/1/012057

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dose-response measurement in gel dosimeter using various imaging modalities2013

    • 著者名/発表者名
      T Fujibuchi, H Kawamura, K Yamanashi, A Hiroki, S Yamashita, M Taguchi, Y Sato, K Mimura, H Ushiba and T Okihara
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: 444 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1088/1742-6596/444/1/012089

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of the influence of inorganic salts on the NMR dose sensitivity of polyacrylamide-based gel dosimeter2013

    • 著者名/発表者名
      S-I Hayashi, H Kawamura, S Usui and T Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of Physics

      巻: 444 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1088/1742-6596/444/1/012094

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2次元センサーを用いた低価格光学CT装置の試作2015

    • 著者名/発表者名
      高梨宇宙,川村 拓,嶋田芳和,阿部慎司,佐藤 斉,佐藤裕一
    • 学会等名
      第4回3次元ゲル線量計研究会
    • 発表場所
      tokyo
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of the temperature dependency with scanning MRI of the polymer gels.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H, Shinoda K, Fuse H, Monma M, Ishimori Y, Miyamoto K, Sato H, Sakae T
    • 学会等名
      The 15th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 発表場所
      Xi’an
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリマーゲル線量評価用光学CTシステムの試作2014

    • 著者名/発表者名
      川村拓、高梨宇宙、阿部慎司、佐藤斉
    • 学会等名
      第3回 3次元(3D)ゲル線量計研究会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス 野依記念学術交流館
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Temperature dependence of polymer gel during measurement with MRI2014

    • 著者名/発表者名
      H.Kawamura, K.Shinoda, T.Kobayashi, M.Monma, Y.Ishimori, K.Miyamoto, H.Sato, T. Sakae
    • 学会等名
      The 107th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計における無機塩の効果2013

    • 著者名/発表者名
      林慎一郎,川村拓,笛吹修治,富永孝宏
    • 学会等名
      第50回 アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 定位放射線照射時におけるポリマーゲル線量計を用いたγ解析2012

    • 著者名/発表者名
      川村拓,篠田和哉,布施拓,照沼利之,榮 武二,宮本勝美
    • 学会等名
      日本医学物理学会第104回学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計の温度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤隆紀,石森佳幸,川村拓
    • 学会等名
      平成24年度関東甲信越診療放射線技師学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dose–response measurement in a gel dosimeter using various imaging modalities.2012

    • 著者名/発表者名
      T Fujibuchi, H Kawamura, K Yamanashi, A Hiroki, S Yamashita, M Taguchi, Y Sato, K Mimura , H Ushiba
    • 学会等名
      7th international conference on 3D radiation dosimetry
    • 発表場所
      Shangri La Hotel, Sydney
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison between polymer gel dosimetry and calculated dose with small field in stereotactic irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      H Kawamura, K Shinoda, H Fuse, T Terunuma, K Miyamoto, T Sakae, and A Matsumura
    • 学会等名
      7th international conference on 3D radiation dosimetry
    • 発表場所
      Shangri La Hotel, Sydney
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi