• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強度変調陽子線治療のためのフル3次元線量分布測定システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24601013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

歳藤 利行  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (30377965)

連携研究者 中村 光廣  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (90183889)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード強度変調陽子線治療 / シンチレーティングファイバー / 品質管理 / 陽子線治療 / シンチレーションファイバー
研究成果の概要

強度変調陽子線治療の品質管理のためのフル3次元線量分布測定システムの開発を行った。直径500 μmのシンチレーションファイバー約18000本を積層し、90 mm x 62 mm x 107 mmのブロック形状とした検出器を作成した。照射実験は名古屋陽子線治療センターの陽子線ビームを用いて行った。放射線検出器としての基礎特性を測定した後、検出器を10°ピッチで回転駆動させスポットスキャニング法で形成する照射野を測定した。コンピュータ断層撮影法で用いられるML-EM法による線量分布の再構成プログラムを開発し、1 mmピッチでの線量分布を再構成した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Calculation method of secondary neutron induced dose in proton scanning beam delivery system using aperture2015

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行、大町千尋、岐部佳朗、林建佑、柴田洋希、安井啓祐、磯山茂、荻野浩幸、岩田宏満、溝江純悦
    • 学会等名
      第109回 医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Irradiation method for lung and liver cancer and QA using scanning beam: An attempt in Nagoya Proton Therapy Center2015

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行、大町千尋、岐部佳朗、林建佑、柴田洋希、安井啓祐、田中堅一郎、鈴木利徳、磯山茂、荻野浩幸、岩田宏満、溝江純悦
    • 学会等名
      第109回 医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Geant4の概要と医学応用2015

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行
    • 学会等名
      日本原子力学会春の年会
    • 発表場所
      茨城大学(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Commissioning of proton beam spot scanning irradiation system with energy absorber and aperture in Nagoya Proton Therapy Center2014

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行、大町千尋、安井啓祐、林建佑、岐部佳朗、菅井裕之、柴田洋希、田中堅一郎、仁川英紀、浅井久美子、下村朗、木納英登、磯山茂、荻野浩幸、岩田宏満、溝江純悦
    • 学会等名
      The 7th KOREA-JAPAN Joint Meeting on Medical Physics
    • 発表場所
      プサン(韓国)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Clinical experience of Monte Carlo dose calculation in proton therapy using spot scanning irradiation system in Nagoya Proton Therapy Center2014

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行、大町千尋、安井啓祐、林建佑、岐部佳朗、菅井裕之、田中堅一郎、仁川英紀、浅井久美子、下村朗、木納英登、磯山茂、荻野浩幸、岩田宏満、溝江純悦
    • 学会等名
      The 7th KOREA-JAPAN Joint Meeting on Medical Physics
    • 発表場所
      プサン(韓国)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シンチレーションファイバーを用いた粒子線治療のための3次元線量分布測定システム2013

    • 著者名/発表者名
      歳藤利行
    • 学会等名
      第106回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋陽子線治療センター 論文・研究発表実績

    • URL

      http://www.nptc.city.nagoya.jp/action/research.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 論文・研究発表実績|名古屋陽子線治療センター

    • URL

      http://www.nptc.city.nagoya.jp/action/research.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi