• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災者の記憶に残る地域の伝統的生活文化の認識と再生・継承に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24603002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関千葉大学

研究代表者

池邊 このみ  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (50620366)

研究分担者 草川 功  聖路加国際大学, 看護学部, 教授 研究者 (24201052)
草川 功  聖路加国際大学, 看護学部, 教授 (20241052)
安原 喜秀  東海大学, 大学院人間環境学研究科, 客員教授 (50056082)
連携研究者 安原 喜秀  東海大学, 大学院人間環境学研究科, 客員教授 (50056082)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード被災地 / 生活文化 / 生業 / 住生活 / 集落 / 地域アイデンティティ / 持続可能性 / 地域再生 / 継承 / 被災者 / 歳時記 / 陸前高田市 / 年中行事 / 生活空間 / 子供の成育空間 / 祭礼 / 祭り組 / 神社 / 風土・景観 / 郷土風習 / 居心地 / 定住 / 保育・教育環境 / 子育て環境 / 文化財 / 景観構造 / 地形変遷 / 鉱物資源 / 交易
研究成果の概要

本研究では,被災地の地域住民に愛されてきた風土や,風景,民話や絵画,歴史に残る農山漁村の独自の生活文化の構成要素を洗い出し,地域の郷土性を認識させる地形や,風土,伝統技術,伝統芸能,伝統行事を行う広場や社寺境内地などの風致等,被災地の生活文化空間の特色を明確にし、保全活用計画を検討ことを目的に実施した。
研究成果としては、被災者の生業や住生活、集落での四季折々の生活行為と実施場所について詳細に調査をおこなったことにある。それらをもとにして、地形、有形無形の各種の文化財の存在の履歴、生活歳時記で活用してきた空間をコミュニティの中にあった村社を中心とした集落の空間を再生する保全活用図を作成した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Research on Local Communities and the Role of Shinto Shrines in an Area Hit by the Great East Japan EarthquakeーCase Study of Rikuzentakata Cityー2015

    • 著者名/発表者名
      Konomi Ikebe.Chieko Msanabe, Konomi Ikebe.,Ayumi Kemuyama
    • 雑誌名

      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea

      巻: 14 ページ: 215-219

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on the Characteristics and Effects of Ritual Landscapes in the “Hatsuuma Festival” at Takekoma Shrine, Rikuzentakada City2015

    • 著者名/発表者名
      Chieko Msanabe, Konomi Ikebe.,Ayumi Kemuyama
    • 雑誌名

      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea

      巻: 14 ページ: 228-233

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The General Planning of Historical Culturein Post-disaster Areas:Rikuzentakata, JapanCase Study2015

    • 著者名/発表者名
      ChenyuWang, Konomi Ikebe
    • 雑誌名

      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea

      巻: 14 ページ: 404-409

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Festival utilizing landscape characteristics of immigrants’ homeland and2015

    • 著者名/発表者名
      Han Yirui,Han Yirui,Konomi Ikebe,Chieko Manabe
    • 雑誌名

      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea

      巻: 14 ページ: 410-416

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on change in people responsible for, starting with its formation, and on transitions in forming city landscapes2015

    • 著者名/発表者名
      Bai Lin, Zhang Tianran, Konomi Ikebe,Chieko Manabe,
    • 雑誌名

      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea

      巻: 14 ページ: 206-213

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児救急医療連携から見た保育園と小児科医の今後の在り方-大都市と大震災からの復興途上地域を比較して2015

    • 著者名/発表者名
      草川 功, 渕向 透
    • 雑誌名

      小児保健研究 (0037-4113)

      巻: 74 ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on Local Communities and the Role of Shinto Shrines in an Area Hit by the Great East Japan Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      池邊このみ、真鍋千恵子、安原喜秀、古林真也、煙山亜由美
    • 雑誌名

      the 9th International Landscape Architecture Symposium of Japan, China, Korea.

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on Local Communities and the Role of Shinto Shrines2015

    • 著者名/発表者名
      Study on the Characteristics and Effects of Ritual Landscapes
    • 雑誌名

      the 9th International Landscape Architecture Symposium of Japan, China, Korea.

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海の蝦夷、気仙郡陸前高田市2012

    • 著者名/発表者名
      池邊 このみ
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 296 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on change in people responsible for, starting with its formation, and on transitions in forming city landscapes2015

    • 著者名/発表者名
      Bai Lin, Zhang Tianran, Konomi Ikebe,Chieko Manabe,
    • 学会等名
      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea
    • 発表場所
      Sichuan China
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research on Local Communities and the Role of Shinto Shrines in an Area Hit by the Great East Japan EarthquakeーCase Study of Rikuzentakata Cityー2015

    • 著者名/発表者名
      Chieko Msanabe, Konomi Ikebe.,Ayumi Kemuyama
    • 学会等名
      The 14th International Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea
    • 発表場所
      Sichuan China
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The General Planning of Historical Culturein Post-disaster Areas:Rikuzentakata, JapanCase Study2015

    • 著者名/発表者名
      ChenyuWang, Konomi Ikebe
    • 学会等名
      Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea
    • 発表場所
      Sichuan China
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Festival utilizing landscape characteristics of immigrants’ homeland and2015

    • 著者名/発表者名
      Han Yirui,Han Yirui,Konomi Ikebe,Chieko Manabe
    • 学会等名
      Landscape Architecture Conference of China, Japan, Korea
    • 発表場所
      Sichuan China
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the Characteristics and Effects of Ritual Landscapes2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋千恵子、池邊このみ、煙山亜由美
    • 学会等名
      the 9th International Landscape Architecture Symposium of Japan, China, Korea.
    • 発表場所
      中国四川省成都
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi