• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無形文化財の伝承を目的とした立体映像の記録・呈示に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24603016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

石井 達郎  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 助教 (10363392)

連携研究者 金 大雄  九州大学, 大学院芸術工学研究院, 准教授 (90346859)
伊藤 裕之  九州大学, 大学院芸術工学研究院, 教授 (40243977)
研究協力者 西村 元晴  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードS3D(立体映像) / 表現技法 / デジタルアーカイブ / コンテンツ / 地域振興 / 伝承 / 立体映像 / 映像表現 / 無形文化財 / 映像コンテンツ / 教育ツール / 携帯端末
研究成果の概要

本研究では、「伝承、教育を目的とした立体映像呈示技法の検討」と「地域振興に資する立体映像コンテンツ制作と一般公開」の二つの課題に分けて研究を遂行した。豊前岩戸神楽を対象とした演目の立体映像記録を行い、神楽の立体映像コンテンツを制作し九州国立博物館等における展示上映を行った。アンケート評価の結果から、神楽を対象としたS3D映像コンテンツを設計、制作することは非常に有効であることが分かった。神楽舞教育のための立体映像呈示技法については、立体映像を即時的に視聴しながらの練習は現実的ではないことが分かった。しかし大型のスクリーンを用いた等身大の映像呈示は学習効果向上が期待できることも分かった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Effect of Scene Emphasis by Pseudo Displacement of Viewing Distance in Stereoscopic Image2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro ISHII, Daewoong KIM
    • 雑誌名

      International Journal of Asia Digital Art and Design,

      巻: 18 ページ: 12-17

    • NAID

      130007703261

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Adjustment Method of a Convergence Point for Zoom-In on a Dual Lens Stereoscopic Camera,2013

    • 著者名/発表者名
      JongSoo Ha, ChaeHoon Ban, DaeWoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 雑誌名

      Future Information Communication Technology and Applications,Springer

      巻: ISBN 978-94-007-6515-3 ページ: 349-357

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立体映像におけるズーム時のコンバージェンスポイント調整に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      河 宗秀, 金 大雄, 石井 達郎
    • 雑誌名

      芸術工学会誌

      巻: 第63号 ページ: 91-98

    • NAID

      130007540530

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Proposal of Ballet Educational Content for Children2014

    • 著者名/発表者名
      Yuya AIKAWA, Tatsuro ISHII, Daewoong
    • 学会等名
      12th International Conference for Asia Digital Art and Design
    • 発表場所
      デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Study on multidirectional projection system using reflexive material2014

    • 著者名/発表者名
      Tomomi HIGASHIJIMA, Tatsuro ISHII, Daewoong KIM
    • 学会等名
      12th International Conference for Asia Digital Art and Design
    • 発表場所
      デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 立体視映像を複数面に投影する場合の視差量に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      密野 祥平, 石井 達郎, 金 大雄
    • 学会等名
      ADADA Japan 学術大会 2014
    • 発表場所
      九州大学 大橋キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 360度全方位映像を用いた映像表現2014

    • 著者名/発表者名
      米田 雄史, 石井 達郎, 金 大雄
    • 学会等名
      ADADA Japan 学術大会 2014
    • 発表場所
      九州大学 大橋キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子ども向けバレエ教育コンテンツの制作2014

    • 著者名/発表者名
      相川 悠也, 石井 達郎, 金 大雄
    • 学会等名
      ADADA Japan 学術大会 2014
    • 発表場所
      九州大学 大橋キャンパス
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 豊前岩戸神楽「3D神楽」  立体映像コンテンツ上映(作品発表)2014

    • 著者名/発表者名
      石井達郎
    • 学会等名
      東九州神楽人の祭展 〜京築神楽(福岡)と西米良神楽(宮崎)を愉しむ〜
    • 発表場所
      九州国立博物館
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Towards a Model of Vibrotactile Feedback Elicitation Method2013

    • 著者名/発表者名
      Yanzhong Dong, DaeWoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Exhibition Guide Contents Design for Parents and Children Visitors which will help them to Enjoy the Field Trip in Museum2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Nakamura, Daewoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2 Pursuit of solid and floating S3D representation using a half mirror2013

    • 著者名/発表者名
      Shii Yukako, Tatsuro Ishii, Daewoong Kim
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Selective video contents design with a theme of bank transfer scam.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suetsugu, Daewoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Tablet application for supporting a retirement plan2013

    • 著者名/発表者名
      Yuiko Takase, Daewoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The production of digital contents to entertain the children in the hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Chika Izumoto, Daewoong Kim, Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Production of Learning Content Using a Tablet Terminal for Special Education2013

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kume1, Daewoong Kim2, Tatsuro Ishii3
    • 学会等名
      Asia Digital Art & Design Association
    • 発表場所
      Hongik University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化資産の維持、継承を目的とした立体映像適用の有効性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      石井達郎
    • 学会等名
      日本映像学会 西部支部研究例会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of color calibration on 3D projection mapping2012

    • 著者名/発表者名
      Hwnag Rok Yun, Dae Woong Kim and Ishii Tatsuro
    • 学会等名
      10th International Conference of Asia Digital Art and Design Association
    • 発表場所
      Asia University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Research on the effects of dolly-zoom in live-action stereoscopic imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Shinozaki, Dae Woong Kim and Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      10th International Conference of Asia Digital Art and Design Association
    • 発表場所
      Asia University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The game contents design for children in museum visiting2012

    • 著者名/発表者名
      Yanzhong Dong, Daewoong Kim and Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      10th International Conference of Asia Digital Art and Design Association
    • 発表場所
      Asia University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Stereoscopic Images Display System for Supporting the Educational Role of Zoology2012

    • 著者名/発表者名
      Xing Luo, Dae Woong Kim and Tatsuro Ishii
    • 学会等名
      10th International Conference of Asia Digital Art and Design Association
    • 発表場所
      Asia University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi