• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文化遺産保護に資するコンテンツツーリズムのあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24611001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関北海道大学

研究代表者

山村 高淑  北海道大学, 観光学高等研究センター, 教授 (60351376)

研究協力者 BEETON Sue  
張 天新  
張 慶在  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードコンテンツツーリズム / ポップカルチャー / アニメ / 文化遺産 / 文化資源 / 地域振興 / 観光 / 伝統文化 / ヘリテージツーリズム / 地域社会 / コンテンツ製作者 / ファン / アニメコンテンツ / アクセス / コンテンツ・ツーリズム / ポピュラーカルチャー / 地域資源
研究成果の概要

本研究は、文化遺産保護にコンテンツツーリズムが貢献可能か、検討を行ったものである。具体的には、複数の国内・海外事例を取り上げ、ポップカルチャー・コンテンツが、地域の文化遺産価値への感性的アクセスを高めるメカニズムについて分析を行った。
その結果、ポップカルチャー・コンテンツをきっかけとしつつも、来訪者の文化遺産に対する感性的なアクセスを高めていくためには、地域住民との現地での交流が極めて重要な役割を果たしていることが明らかとなった。そしてこうした交流の継続には、地域社会とコンテンツ製作者との協力体制、来訪者が地域の活動へ参加し創造性を発揮できる仕組み、が重要であることも指摘した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Revitalization of Historical Heritage Using Pop Culture in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Yamamura
    • 雑誌名

      Tourism Analysis

      巻: Volume 20, Number 3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交流の仕組みとしてのコンテンツツーリズム~21世紀型の観光まちづくりを考える~2015

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 雑誌名

      季刊 観光とまちづくり

      巻: 平成27年新年号(通巻518号) ページ: 36-38

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 動画重新激活日本的伝統景観和社区――従“劇情旅游”中神社的事例談起2014

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 雑誌名

      北京規劃

      巻: 157 ページ: 13-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ご当地キャラクターの背景にあるもの――“地元意識”のあり方と“幼稚さ”の意義について2014

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 105 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「アニメ聖地巡礼」と「コンテンツツーリズム」~作品への愛と旅することの本質について考える~2014

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 学会等名
      全国アニメ聖地サミット in 豊郷
    • 発表場所
      豊郷小学校旧校舎講堂
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「アニメ聖地巡礼」現象再考:なぜアニメコンテンツは「宗教的聖地」「地域のまつり」と結びつく傾向にあるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 学会等名
      拡張現実の時代における〈場所〉と〈他者〉研究会
    • 発表場所
      北海道大学メディアコミュニケーション研究院
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cultural Heritage Revitalisation through 'Contents Tourism': Collaboration between Local Festivals and Anime.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, Takayoshi and Kyungjae Jang
    • 学会等名
      Tourism and the Shifting Values of Cultural Heritage: Visiting Pasts, Developing Futures.
    • 発表場所
      Chiang Kai-Shek Memorial Hall (Taiwan)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] "How the Internet Adds Value to Cultural Heritage: The Case of 'Anime' Related Communication.2013

    • 著者名/発表者名
      Jang, Kyungjae and Takayoshi Yamamura
    • 学会等名
      Tourism and the Shifting Values of Cultural Heritage: Visiting Pasts, Developing Futures.
    • 発表場所
      Chiang Kai-Shek Memorial Hall (Taiwan)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Otaku men and Yaoi girls: A Sociocultural History of Anime Tourism in Japan and Related Gender Issues

    • 著者名/発表者名
      Jang, Kyungjiae and Takayoshi Yamamura
    • 学会等名
      the 2014 Conference of the Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Philadelphia Down Town Marriott, Philadelphia, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] From Consumption to Connection: Forms and levels of participation in Contents Tourism

    • 著者名/発表者名
      Jang, Kyungjiae and Takayoshi Yamamura
    • 学会等名
      Participatory and Popular Culture 2014 Winter Conference
    • 発表場所
      Caesar Park Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Cultural Heritage Revitalisation through ‘Contents Tourism’: Collabration between Local Festivals and Anime

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, Takayoshi and Kyungjae Jang
    • 学会等名
      Tourism and the Shifting Values of Cultural Heritage: Visiting Pasts, Developing Futures
    • 発表場所
      Chiang Kai-shek Memorial Hall, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域に向かうアニメ・コスプレ・若者たち

    • 著者名/発表者名
      山村高淑
    • 学会等名
      ものがたり観光行動学会第3回年次大会
    • 発表場所
      道の駅原尻の滝特設会場, 豊後大野市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Lester, Jo-Anne and Caroline Scarles (eds) 'Mediating the Tourist Experience: From Brochures to Virtual Encounters'2013

    • 著者名/発表者名
      Beeton, S., T. Yamamura and P. Seaton
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Ashgate Publishing, Limited
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 山村高淑オフィシャルウェブ

    • URL

      http://yamamuratakayoshi.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi