• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

観光地整備のためのホスピタリティ・デザインの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24611004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関東京大学

研究代表者

堀 繁  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 教授 (90143403)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードホスピタリティデザイン / ホスピタリティディベロップメント / 観光地活性化 / まちづくり / ホスピタリティ・デザイン / ホスピタリティ表現 / 観光地整備 / 活性化
研究成果の概要

観光地の空間を、公共空間(道路や広場)と沿道商業施設とに大きく分け、それぞれについて、ホスピタリティ表現が型として整理された。公共空間では、不等幅員道路型、車道中央部図舗装型などが重要な型として抽出された。沿道商業施設では、入り隅建物型、3種の神器設置型などが、同様に重要な型として抽出された。
観光地整備に使えるように、整理した型ごとにデザイン・ポイントを整理した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 地域を保全する-サステイナブルツーリズムの視点, 「アジアの生物資源環境学 持続可能な社会を目指して」(東京大学アジア生物資源環境研究センター編)2013

    • 著者名/発表者名
      堀繁
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi