• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビタミンE類化合物のアノイキス誘導機構の解明と肝硬変薬物療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24614003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合栄養科学
研究機関秋田大学

研究代表者

山口 典子  秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90251553)

研究分担者 吉川 究  秋田大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90400481)
目崎 喜弘  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (40431621)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肝硬変 / 肝臓星細胞 / アノイキス / コラーゲン / MMP / アノイキス誘導 / 肝線維症 / トコール / ビタミンE / ビタミンE / 細胞外マトリックス / 肝線維化 / NASH
研究成果の概要

肝臓星細胞は病理的条件下で活性化され、線維性の分子を多量に合成することから肝線維化さらには肝硬変において重要な役割を果たすと考えられている。ビタミンEと化学構造が類似しているトコールは活性化肝臓星細胞の増殖を抑制し、アポトーシスを誘導することを報告してきた。この作用は細胞の基質からの脱着を契機とするアノイキス誘導であり、本研究によって細胞脱着は焦点接着キナーゼの分解を伴い、脱着にはプロテアーゼが関与していることが明らかにされた。またトコールは肝臓星細胞において線維形成コラーゲンの合成を低下させ、コラーゲン分解酵素の発現を増大させるように遺伝子発現を変化させていることも明らかにされた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] The role of retinoic acid receptors in activated hepatic stellate cells2013

    • 著者名/発表者名
      Mezaki Y., Morii M., Hebiguchi T., Yoshikawa K., Yamaguchi N, Yoshino H., Senoo H
    • 雑誌名

      Med. Hypotheses

      巻: 81(2) 号: 2 ページ: 222-224

    • DOI

      10.1016/j.mehy.2013.04.045

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Increases in the Expression of Intermediate Filament Proteins and Concomitant Morphological Changes of Transdifferentiating Rat Hepatic Stellate Cells Observed <i>In Vitro</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Mezaki Y., Morii M., Hebiguchi T., Yoshikawa K., Yamaguchi N, Miura M., Imai K., Yoshino H., Senoo H
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 46 号: 5 ページ: 137-143

    • DOI

      10.1267/ahc.13007

    • NAID

      130003381866

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴形成におけるPerilipin 2/ADRP、Perilipin 3/TIP47の関与2015

    • 著者名/発表者名
      吉川究、目崎喜弘、森居真也子、三浦光隆、今井克幸、山口典子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビタミンE類縁化合物、トコールは肝臓星細胞に対して線維形成コラーゲン合成を低下させ、アノイキスを誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      山口典子、目崎喜弘,三浦光隆,稲垣豊,吉川究
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴形成におけるADRP、TIP47の関与2015

    • 著者名/発表者名
      吉川究、目崎喜弘、蛇口琢、三浦光隆、今井克幸、山口典子
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会(第92回日本生理学会大会との合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コラーゲン分解物の生理活性2014

    • 著者名/発表者名
      山口典子
    • 学会等名
      第23回アジア栄養科学ワークショップ
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビタミンE類縁化合物、トコールの肝臓星細胞に対するアノイキス誘導はMMP合成の促進を伴う2014

    • 著者名/発表者名
      山口典子、目崎喜弘、三浦光隆、稲垣豊、吉川究
    • 学会等名
      第8回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴2014

    • 著者名/発表者名
      吉川究、目崎喜弘、蛇口琢、三浦光隆、今井克幸、山口典子
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓星細胞(ビタミンA貯蔵細胞)の活性化における中間径フィラメントの発現量と局在の変化2013

    • 著者名/発表者名
      目崎喜弘、森井真也子、蛇口琢、吉川究、山口典子、三浦光隆、今井克幸、吉野裕顕、妹尾春樹
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第65回大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓星細胞のビタミンA脂質滴形成におけるPerilipin 3/TIP47の関与2013

    • 著者名/発表者名
      吉川究、目崎喜弘、森井真也子、蛇口琢、三浦光隆、今井克幸、山口典子
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビタミンE類縁化合物、トコールの肝臓星細胞に対するアノイキス誘導2013

    • 著者名/発表者名
      山口典子、目崎喜弘、三浦光隆、稲垣豊、吉川究
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Differential increases in the expression of intermediate filament proteins in transdifferentiating rat hepatic stellate cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Y Mezaki, M Morii, T Hebiguchi, K Yoshikawa, N Yamaguchi, M Miura, K Imai, H Yoshino, H Senoo
    • 学会等名
      17th International Symposium on Cells of the Hepatic Sinusoid
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of perilipin2/ADRP and perilipin3/TIP47 in the formation of vitamin A-storing lipid droplets in hepatic stellate cells.2013

    • 著者名/発表者名
      K Yoshikawa, Y Mezaki, T Hebiguchi, M Miura, K Imai, N Yamaguchi
    • 学会等名
      17th International Symposium on Cells of the Hepatic Sinusoid
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Induction of Anoikis by Tocol in Rat Hepatic Stellate cells2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamaguchi, Yoshihiro Mezaki, Mitsutaka Miura, Mayako Morii, Katsuyuki Imai, Yutaka Inagaki, Kiwamu Yoshikawa
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      福岡国際会議場、マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi