• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雇用におけるケアの倫理の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24616015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ケア学
研究機関東海大学

研究代表者

谷 俊子  東海大学, 教育研究所, 助教 (50592862)

研究分担者 中谷 常二  近畿大学, 経営学部キャリアマネジメント学科, 教授 (70398501)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードケアの倫理 / 雇用 / ワーク・ライフ・バランス / 人的資源管理 / 子育て支援 / ケアリング / 経営倫理 / ハラスメント / キャリア教育 / ダイバーシティ / 企業倫理 / ワークライフバランス
研究成果の概要

本研究では、企業における従業員のケアの倫理およびそれに伴うケアのあるべき姿を、日本社会および日本企業の実態に則し、ケア学、ビジネス倫理学の理論として構築した。理論実証のため、子育て支援を行っている企業でインタビューを行い、従業員に対して、どのようなケアや工夫がなされているかを明らかにし、ケアの倫理との相関を見出した。
ケアおよびケアの倫理は、医療の分野で患者等に対する倫理規範としての研究は進んできたが、企業で働く従業員への理論としてケアの倫理を応用する研究は十分ではない。雇用環境の変化や、世界的な競争力を求められるようになってきた現代の企業には、新たな思想で従業員をケアすることが必要である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ブラック企業への対処法を学ぶ授業-ディスカッションや論文作成を多用して2014

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 雑誌名

      東海大学教育研究所研究資料集

      巻: 22 ページ: 1-9

    • NAID

      110009899327

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 男女共同参画社会におけるキャリア教育2013

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 雑誌名

      研究資料集

      巻: 21 ページ: 31-37

    • NAID

      110009896130

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハラスメント課題の新たな傾向と解決するための倫理的規範2013

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 雑誌名

      日本経営学会誌

      巻: 20 ページ: 189-200

    • NAID

      110009594534

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 企業倫理の実践-インタビューによるイクボスの行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      慶應宗教研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子育て中の部下へのキャリア支援-上司インタビューによる質的調査2014

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      人材育成学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本企業における従業員処遇-ケアの倫理による考察2014

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      公益研究会
    • 発表場所
      東北公益文科大学大学院
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 企業の従業員による子育て支援―企業倫理からの考察

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      慶應宗教研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ハラスメント防止活動における倫理的規範と課題

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      日本経営倫理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 育児休業制度を利用する従業員への支援の実態-本人・上司へのインタビューから

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 学会等名
      人材育成学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] ワーク・ライフ・バランスとケアの倫理-イクボスの研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷俊子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      静岡新聞社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ビジネス倫理学読本2012

    • 著者名/発表者名
      中谷常二
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 東海大学HP:電気電子工学科が1年次生を対象に技術者倫理を学ぶ授業を行いました

    • URL

      http://www.u-tokai.ac.jp/academics/undergraduate/engineering/news/detail/20140716.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ReaD&Researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/tanitoshiko/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi