研究課題/領域番号 |
24618007
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土地・住宅・不動産研究
|
研究機関 | 政策研究大学院大学 |
研究代表者 |
三井 康壽 政策研究大学院大学, 政策研究科, 客員教授 (60626654)
|
研究分担者 |
福井 秀夫 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (60251633)
久米 良昭 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (60316643)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 阪神・淡路大震災 / 避難所 / ライフライン被災 / 防災計画 |
研究成果の概要 |
大都市における震災では、被災人口が著しく肥大化するため、効果的避難が重要である。阪神・淡路大震災では極めて多数の避難者が発生し、避難所では立地場所によって大きな過不足が生じたため、その実態を調査した。この結果、首都直下型地震における避難所計画策定に際して、(1)避難所の指定を震災の被害想定にあわせること、(2)居住性の確保を更に進化させること及び(3)避難者のコミュニティ重視の考え方に立つことの知見を得た。
|