• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体マトリックス中タンパク質の高精度、高感度定量法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24619012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 オミクス計測科学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

絹見 朋也  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 主任研究員 (90293125)

研究分担者 中島 芳浩  産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, グループ長 (10291080)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード質量分析 / 同位体希釈 / タンパク質 / ペプチド / 血清 / 定量分析 / 化学修飾 / C-ペプチド / C反応性タンパク質 / タンパク質定量
研究成果の概要

質量分析による血清中のタンパク質、ペプチドの高精度、高感度の定量は臨床検査などの測定結果を校正、比較するための基準を提供する技術である。質量分析を使った高精度のアミノ酸分析により高純度のC-ペプチド、C反応性タンパク質を定量、標準物質を整備した。さらに、血清中のこれらのタンパク質を質量分析で測定するための精製法、N末端化学修飾法を開発することで、低濃度の血清中C-ペプチド、C反応性タンパク質について、高精度、高感度で定量分析が可能となった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Development of C-reactive protein certified reference material NMIJ CRM 6201-b: optimization of a hydrolysis process to improve the accuracy of amino acid analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Kato M., Kinumi T., Yoshioka M., Goto M., Fujii S., and Takatsu A.
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 407 号: 11 ページ: 3137-3146

    • DOI

      10.1007/s00216-014-8190-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and co-validation of porcine insulin certified reference material by high-performance liquid chromatography-isotope dilution mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Wu L., Takatsu A., Park S.R., Yang B., Yang H., Kinumi T., Wang J., Bi J., and Wang Y.
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 407 号: 11 ページ: 3125-3135

    • DOI

      10.1007/s00216-014-8385-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel amino acid analysis method using derivatization of multiple functional groups followed by liquid chromatography/tandem mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y., Kinumi T., Yamazaki T., and Takatsu A
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 140 号: 6 ページ: 1965-1973

    • DOI

      10.1039/c4an01672f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrazide and hydrazine reagents as reactive matrices for MALDI-MS to detect gaseous aldehydes2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeri Y., Ikeda S., Yasuda A., Ando M., Sato H. and Kinumi T.
    • 雑誌名

      Journal of Mass Spectrometry

      巻: 49 号: 8 ページ: 742-749

    • DOI

      10.1002/jms.3408

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Winners of CASMI2013: Automated Tools and Challenge Data2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T., Kasama T., Kinumi T., Makabe H., Matsuda F., Miura D., Miyashita M., Nakamura T., Tanaka K. and Yamamoto A.
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 3 号: Special_Issue_2 ページ: S0039-S0039

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0039

    • NAID

      130004690693

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantification of serum C-peptide by isotope-dilution liquid chromatography-tandem mass spectrometry: Enhanced detection using chemical modification and immunoaffinity purification2014

    • 著者名/発表者名
      Kinumi T., Mizuno R. and Takatsu A.
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography B

      巻: 953-954 ページ: 138-142

    • DOI

      10.1016/j.jchromb.2014.02.019

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of SI-traceable C-peptide certified reference material NMIJ CRM 6901-a using isotope-dilution mass spectrometry-based amino acid analyses2012

    • 著者名/発表者名
      Kinumi T., Goto M., Eyama S., Kato M., Kasama T. and Takatsu A.
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 404 号: 1 ページ: 13-21

    • DOI

      10.1007/s00216-012-6097-1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カルボキシル基標識-LC-MS分析による生理活性ペプチド定量法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      坂口 洋平, 絹見 朋也, 高津 章子
    • 学会等名
      第25回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      京都大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Toward standardization of C-peptide measurement: Development of reference material and serum C-peptide measurement by isotope-dilution mass spectrometry2014

    • 著者名/発表者名
      Kinumi T. and Takatsu A.
    • 学会等名
      20th International Mass Spectrometry Conference
    • 発表場所
      ジュネーブ (スイス)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Quantification of Serum C-peptide using Immobilized antibody and N-terminal modification by Isotope-dilution Mass spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kinumi, Ryoko Mizuno, Akiko Takatsu
    • 学会等名
      61st ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質認証標準物質開発のための新規アミノ酸分析

    • 著者名/発表者名
      坂口洋平, 絹見 朋也, 高津 章子
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 同位体希釈アミノ酸分析を用いたC反応性蛋白標準液NMIJ CRM 6201-bの開発

    • 著者名/発表者名
      加藤愛, 絹見朋也, 後藤麻里, 吉岡真理子, 藤井紳一郎, 高津章子
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a high sensitive quantitation method for serum C-peptide by isotope-dilution mass spectrometry

    • 著者名/発表者名
      Kinumi T., Goto M. and Takatsu A.
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ酸分析を用いたタンパク質溶液の濃度決定

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛、絹見 朋也、藤井 紳一郎、吉岡 真理子、後藤 麻里、高津 章子
    • 学会等名
      第2回新アミノ酸分析研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi