• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラル分子認識化学を活用した質量分析法による高感度キラリティー解析

研究課題

研究課題/領域番号 24619015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 オミクス計測科学
研究機関地方独立行政法人大阪市立工業研究所

研究代表者

靜間 基博  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 生物・生活材料研究部, 研究主任 (40416318)

研究分担者 木曽 太郎  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 生物生活材料研究部, 研究主任 (90416313)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードキラリティー / 質量分析 / エナンチオマー / ホスト-ゲスト化学 / 同位体標識 / キラルアミン / アミノ酸 / 光学純度 / 立体構造 / 光学異性 / 錯安定度係数決定 / 絶対配置決定 / 光学活性有機金属 / 光学純度決定 / 光学異性体 / 配位子交換
研究成果の概要

質量分析法で分析物のキラリティーを評価する手法を確立することを目的とし、同位体標識光学活性ホスト化合物を活用した。光学活性アンモニウムイオンをゲストとするキラルクラウンエーテルなどの同位体標識・非標識エナンチオマー対を合成した。また、遊離のアミノ酸をゲストとした光学活性四座配位子銅錯体も合成した。高速原子衝撃質量分析でキラルアンモニウムイオンに対する合成ホスト対のキラル識別能を簡便迅速に評価できた。また、ゲストのステレオセンター近傍の嵩だかさに依存して、キラル識別能は大きくなった。質量分析の結果とゲストの立体因子の間で相関関係を多変量解析法で見出すことができた。光学純度決定も行うことができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (17件)

  • [学会発表] 機能性オリゴ糖ラクトビオン酸を生産する酢酸菌由来酸化酵素同定2015

    • 著者名/発表者名
      ○桐生 高明、駒 大輔、木曽 太郎、田中 重光、中野 博文、村上 洋
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物によるD-グルコース、D-グルコン酸からのグルカル酸への変換反応経路の推定2015

    • 著者名/発表者名
      ○村上 洋、靜間 基博、田所 宏基、正木 久晴、伊藤 哲也、桐生 高明、木曽 太郎、藤田 孝輝、三國 克彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌休止菌体のイソマルトオリゴ糖類の酸化特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      ○桐生高明、木曽太郎、駒大輔、田中重光、植木将貴、湯口宜明、中野博文、村上洋
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高速原子衝撃質量分析法を用いた光学異性体認識平衡系の錯安定度定数決定法2014

    • 著者名/発表者名
      ○靜間基博、川野真太郎、佐藤博文、松崎剛、朝野芳織、鈴木健之、小野大助
    • 学会等名
      日本油化学会第53回年会
    • 発表場所
      ホテルロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性四座配位子-銅(II)-アミノ酸錯イオンの気相安定性へのキラリティーの影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、有田翔太、中小路崇、川野真太郎、小野大助、川崎英也、荒川隆一、三宅弘之、○靜間基博
    • 学会等名
      第62回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 同位体標識質量分析法による光学活性錯体を用いたアミノ酸の光学純度決定2013

    • 著者名/発表者名
      中小路崇、○靜間基博、小野大助、三宅弘之、築部浩、川崎英也、荒川隆一、佐藤博文
    • 学会等名
      第20回モレキュラーキラリティーシンポジウム(2013)
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス 芝蘭会館 稲盛ホール(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 光学活性四座配位子‐銅錯体によるアミノ酸に対するキラル認識挙動2013

    • 著者名/発表者名
      中小路崇、靜間基博、三宅弘之、川崎英也、小野大助、築部浩、荒川隆一、佐藤博文
    • 学会等名
      第10回ホスト‐ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] C2対称軸を有しない非環状キラルホストのアミノ酸エステルアンモニウムイオンに対するキラル識別能2013

    • 著者名/発表者名
      靜間基博、久井輝亘、佐藤博文、下村修、大高敦、野村良紀、小野大助
    • 学会等名
      日本油化学会第52回年会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] FAB およびESIMS による光学活性銅(II)錯体のエナンチオ選択的配位子交換検出2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、有田翔太、中小路崇、稲本正、松崎剛、朝野芳織、川崎英也、鈴木健之、三宅弘之、川野真太郎、小野大助、荒川隆一、靜間基博
    • 学会等名
      第61回日本質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 エポカルつくば(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] FABMSを用いた片末端に糖骨格を有する新規キラルホストのキラルアンモニウムゲストに対するキラル識別能評価とキラル固定相の応用2013

    • 著者名/発表者名
      靜間基博、○久井輝亘、藤原友希、赤瀬川嘉輝、佐藤博文、鈴木健之、大高敦、下村修、野村良紀、小野大助
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光学活性銅錯体を用いた質量分析法による遊離アミノ酸の光学異性体識別2013

    • 著者名/発表者名
      ○中小路崇・佐藤博文・三宅弘之・築部浩・川崎英也・荒川隆一・小野大助・靜間基博
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光学活性銅錯体を用いた質量分析法による遊離アミノ酸の光学純度決定2013

    • 著者名/発表者名
      ○佐藤博文・中小路崇・三宅弘之・築部浩・川崎英也・荒川隆一・小野大助・靜間基博
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Mass spectrometric approaches to enantioselective complexation system in solution2012

    • 著者名/発表者名
      ○M. Shizuma, H. Sato, T. Nakakoji, H. Kawasaki, K. Asano, T. Matsuzaki, T. Suzuki, K. Hirose, Y. Tobe, R. Arakawa, D. Ono
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference (IMSC2012)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Enantioselective binding characteristics of amino acid to chiral copper(II) complex using electrospray ionization mass spectrometry coupling with the deuterium-labeled method2012

    • 著者名/発表者名
      ○T. Nakakoji, H. Sato, H. Miyake, H. Kawasaki, R. Arakawa, D. Ono, M. Shizuma
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference (IMSC2012)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光学活性四座配位子を有する銅錯体へのエナンチオ選択的錯形成挙動2012

    • 著者名/発表者名
      ○中小路崇、佐藤博文、三宅弘之、川崎英也、小野大助、荒川隆一、築部浩、靜間基博
    • 学会等名
      第23回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光学活性銅錯体のアミノ酸に対する光学異性体識別能:マススペクトル法によるアプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      ○中小路崇、佐藤博文、小野大助、三宅弘之、筑部浩、稲本正、川崎英也、荒川隆一、靜間基博
    • 学会等名
      日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クリックケミストリーを用いた複数の環状オリゴ糖の連結とその包接能

    • 著者名/発表者名
      靜間基博、藤野勇輝、佐藤博文、中野博文、小野大助
    • 学会等名
      第14回関西グライコサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪大学会館 講堂(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi