• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本質的な構造と偶有的な構造の区別に基づく解析および操作の手法

研究課題

研究課題/領域番号 24650013
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ソフトウエア
研究機関公立はこだて未来大学

研究代表者

神谷 年洋  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (70415660)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードプログラム解析・理解 / ソフトウェア可視化 / デバッグ支援 / コードクローン / ソフトウェア / 保守 / リバース・エンジニアリング / 静的解析 / 中小実行 / ツール / リバースエンジニアリング / リファクタリング / 抽象実行
研究成果の概要

大規模なコンピュータ・ソフトウェアを開発する際にプログラムにどうしても作りこまれてしまう偶有的な構造による複雑さは、開発者がプログラムを修正する際に問題となる。本研究では、偶有的な構造が含まれることによる問題に対処し、偶有的な構造の差異による見かけ上の違いにかかわらず、開発者がプログラムを分析する手法を提案し、ツールとして実装した。
具体的には、手続きの名前や値をキーワードとして与えると、それらの名前や値を含むなるべくコンパクトな実行系列を求め、該当するプログラムのソースコード部分を提示する検索手法、および、ソフトウェアのリファクタリングによる影響を取り除いた類似コード判定手法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] An Execution-Semantic and Content-and-Context-Based Code-Clone Detection and Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kamiya
    • 学会等名
      IEEE 9th International Workshop on Software Clones (IWSC 2015)
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 任意粒度機能モデルに基づく動的型付けプログラミング言語向けソースコード検索手法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      神谷年洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 2015年1月研究会
    • 発表場所
      ブランナールみささ(鳥取県東伯郡三朝町)
    • 年月日
      2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WebアプリケーションのUI機能テストのためのHTML構造パターンの抽出手法2014

    • 著者名/発表者名
      神谷年洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 2014年7月研究会
    • 発表場所
      富良野文化会館(北海道富良野市)
    • 年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] WebアプリケーションのUI機能テストのためのHTML構造パターンの提案2014

    • 著者名/発表者名
      及川 翔, 神谷年洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 2014年7月研究会
    • 発表場所
      いせ市民活動センター(三重県伊勢市)
    • 年月日
      2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Conte∗t Clones or Re-thinking Clone on a Call Graph2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kamiya
    • 学会等名
      6th International Workshop on Software Clones (IWSC 2012)
    • 発表場所
      Zurich
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 画面トレースの解析によるwebアプリケーションのユースケース再構築手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      及川 翔, 神谷 年洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] コードの内容と文脈を用いた類似コード分析手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      神谷年洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Agec: An Execution-Semantic Clone Detection Tool

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kamiya
    • 学会等名
      21th IEEE International Conference on Program Comprehension (ICPC 2013)
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] An Algorithm for Keyword Search on an Execution Path

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kamiya
    • 学会等名
      EEE Conference on Software Maintenance, Reengineering and Reverse Engineering (CSMR-WCRE 2014)
    • 発表場所
      ベルギー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Toward a Code-Clone Search through Entire Lifecycle of Software Product

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kamiya
    • 学会等名
      8th International Workshop on Software Clones (IWSC 2014)
    • 発表場所
      ベルギー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi