• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聞き手との相互行為的調整に基づく発話生成システムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24650053
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

岡田 美智男  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50374096)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社会的ロボット / 発話生成 / 非流暢性 / 会話調整 / 聞き手性 / 宛名性 / 社会的相互行為 / 宛て名性 / 説得性
研究成果の概要

聞き手との相互行為的な調整に基づいて発話の組織化を行う発話生成システムのプロトタイプ(Talking-Ally)を用いて、被験者実験を行い、発話における聞き手との相互行為調整の効果などを志向姿勢の誘発や説得性の観点から明らかにした。これらを、社会的ロボティクスに関する国際会議(ICSR2012)、ヒューマン・コンピュータインタラクションに関する国際会議(HCII2013)などで発表した。最終的な成果は、社会的なロボティクスに関するジャーナル誌(IJSR)やヒューマンインタフェース学会論文誌に掲載された。HAI2012 Outstanding Research Award 最優秀賞を受賞した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) 図書 (3件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Talking-Ally: The Influence of Robot Utterance Generation Mechanism on Hearer Behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohshima , Yasuke Ohyama, Yuki Odahara, P. Ravindra S. De Silva, and Michio Okada
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 7 号: 1 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1007/s12369-014-0273-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Talking-Ally: 聞き手性をリソースとする発話生成システムの実現にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      蔵田洋平、松下仁美、小田原雄紀、大島直樹、P. Ravindra S. De Silva、岡田美智男
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.17, No.2 ページ: 159-170

    • NAID

      130007671544

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sociable Spotlight:社会的な関わりの中で構成されるアーティファクトについて2014

    • 著者名/発表者名
      大島直樹・山口雄大・デシルバラビンドラ・岡田美智男
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 29 号: 3 ページ: 288-300

    • DOI

      10.1527/tjsai.29.288

    • NAID

      130003391338

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゴミ箱ロボット―関係論的なロボットの目指すもの2012

    • 著者名/発表者名
      岡田美智男
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: Vol.51, No.8 ページ: 753-758

    • NAID

      10031007286

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「聞き手性」を配慮した発話生成系における聞き手状態の把握手法2014

    • 著者名/発表者名
      蔵田 洋平, 松下 仁美, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Talking-Ally:発話において志向性の表示が聞き手に与える影響について2014

    • 著者名/発表者名
      蔵田 洋平, 松下 仁美, 新保 智喝, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Talking-Ally:聞き手性に配慮した発話に備わる説得性について2014

    • 著者名/発表者名
      松下 仁美, 蔵田 洋平, 新保 智喝, P.Ravindra De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 関係論的なロボティクスとその展開2014

    • 著者名/発表者名
      岡田美智男
    • 学会等名
      同志社大学 関係論的システムデザイン研究センター第6回シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking Ally: Toward Persuasive Communication in Everyday Life2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Odahara, Naoki Ohshima, P. Ravindra S. De Silva, and Michio Okada
    • 学会等名
      Proc. of The 15th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2013)
    • 発表場所
      Nevada, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally:聞き手性と宛名性に配慮した発話生成システム実現にむけて2013

    • 著者名/発表者名
      蔵田洋平, 小田原雄紀, 松下仁美, 大島直樹, デシルバラビンドラ, 岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2013
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally: 聞き手性と宛名性に配慮した発話生成システムについて2013

    • 著者名/発表者名
      小田原雄紀,蔵田洋平,松下仁美,大島直樹,P. Ravindra S. De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2013
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Social Coordination and Coupling for Designing Human Likeness of Sociable CreaturesSocial Coordination and Coupling for Designing Human Likeness of Sociable Creatures2013

    • 著者名/発表者名
      Michio Okada
    • 学会等名
      HRI2013 Workshop on Design of Humanlikeness in HRI from uncanny valley to minimal design
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally: Towards Persuasive Communication2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Odahara, Youhei Kurata, Naoki Ohshima, P. Ravindra S De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      the 8th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction, HRI'13
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally: Intended Persuasiveness by the Utilizing Hearership and Addressivity2012

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohshima, Yusuke Ohyama, Yuki Odahara, P. Ravindra S. De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      The fourth International Conference on Social Robotics (ICSR2012)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally:聞き手と一緒に発話を組織する発話生成システムについて2012

    • 著者名/発表者名
      小田原雄紀,蔵田洋平,大島直樹,デシルバラビンドラ,岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2012
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Talking-Ally: 聞き手性をリソースとする発話生成系の実現にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      小田原雄紀,蔵田洋平,大島直樹,P.Ravindra S. De Silva,岡田美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2012 (HAI-2012)
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学、京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 他力本願な「弱いロボット」の可能性

    • 著者名/発表者名
      岡田美智男
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ロボットの悲しみ - コミュニケーションをめぐる人とロボットの生態学2014

    • 著者名/発表者名
      岡田美智男・松本光太郎共編著
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『知の生態学的転回3 倫理 人類のアフォーダンス』2013

    • 著者名/発表者名
      河野哲也編
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『弱いロボット』、ケアをひらくシリーズ2012

    • 著者名/発表者名
      岡田美智男
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] icd-lab プロジェクト

    • URL

      http://www.icd.cs.tut.ac.jp/project.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ::icd-lab:: 岡田研究室

    • URL

      http://www.icd.tutkie.tut.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ICD-lab / Toyohashi University of Technology

    • URL

      https://www.facebook.com/icdlab

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ::icd-lab:: 岡田研究室

    • URL

      http://www.icd.cs.tut.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] ICD-lab / Toyohashi University of Technology

    • URL

      http://www.facebook.com/icdlab

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] データ表示装置2014

    • 発明者名
      吉川宗志、デシルバ・ラビンドラ、岡田美智男
    • 権利者名
      吉川宗志、デシルバ・ラビンドラ、岡田美智男
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi