研究課題/領域番号 |
24650057
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
メディア情報学・データベース
|
研究機関 | 富山県立大学 |
研究代表者 |
小柳 健一 富山県立大学, 工学部, 准教授 (30335377)
|
研究協力者 |
安齊 秀伸 藤倉化成株式会社, 研究開発部
桜井 宏治 藤倉化成株式会社, 研究開発部
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | バーチャルリアリティ / 先端機能デバイス / 知能機械 / 力覚提示 / 機能性材料 |
研究概要 |
ERゲルという機能性材料を柔軟性のある電極に貼り付け,湾曲面に取り付けられるようにした.これをスーツに縫い付けることで,身体に直接的に力覚を提示するVRスーツを開発した.ERゲルは電場を印加すると表面の吸着力が増加し,結果として表面のせん断応力が増加する.VRスーツでは,身体を運動させるとその運動を妨げるような抵抗力を発生する.この研究では片腕をモデルにした実験装置による定量評価と,実際に装着した際の筋電位による評価を行った.
|