• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Webからの能動的候補獲得による専門用語対訳辞書の自動拡張

研究課題

研究課題/領域番号 24650122
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関東京大学

研究代表者

影浦 峡  東京大学, 大学院情報学環, 教授 (00211152)

研究分担者 竹内 孔一  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 講師 (80311174)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード専門語彙 / Webクローリング / 対訳抽出 / 語彙成長 / 語彙ネットワーク
研究成果の概要

専門用語において、漢語・外来語の語構成要素はどのような役割を担っているか、用語が拡大していくときに、外来語・漢語の語構成要素はどのように使われまたどのような新要素が出現するか、専門語彙の集合としての一貫性はどのように評価されるかをモデル化するとともに、それを基盤として、与えられた用語集には存在しないけれども存在可能性の高い用語を対訳関係を保持したまま生成し、その用語候補をWebからクロールした分野コーパスを用いて、二言語で、及び各言語ごとに検証することで、最初に与えられた用語集合を拡張する手法を開発した。また、本研究の辞書学上の位置づけも明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [学会発表] Terminology-driven terminology augmentation2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takeuchi and Kyo Kageura
    • 学会等名
      The 14th China-Japan Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference
    • 発表場所
      Chengdu
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The sphere of terminology: between ontological system and textual corpora2014

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      Terminology and Knowledge Engineering
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Terminology-driven Augmentation of Bilingual Terminologies2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sato, Koichi Takeuchi and Kyo Kageura
    • 学会等名
      MT Summit XIV 2013
    • 発表場所
      Nice, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The status of "new terms" from the point of view of language practitioners, and the crawling of new term translation pairs from the Web2012

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 学会等名
      Neology in Specialized Languages: Detection, Implantation and Circulation of New Terms
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Dury, et al. eds. La Neologie en Langue de Specialite ("Augmenting terminology by crawling new term translation pairs from textual corpora")2015

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      CRTT
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Kockaert and Steurs, eds. Hadbook of Terminology ("Terminology and lexicography")2015

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 総ページ数
      872
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Building and Using Comparable Corpora (Kyo Kageura and Takeshi Abekawa "The place of comparable corpora in providing terminological reference information to online translators: a strategic framework" pp. 285-301)2013

    • 著者名/発表者名
      Serge Sharoff, Pierre Zweigenbaum and Reinhard Rapp
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] The Quantitative Analysis of the Dynamics and Structure of Terminologies.2012

    • 著者名/発表者名
      Kyo Kageura
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi