• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

なぜ海馬裂の脳境界バリア構造は正常マウスで消失しリーラーマウスで遺残するのか?

研究課題

研究課題/領域番号 24650177
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関神戸大学

研究代表者

寺島 俊雄  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20101892)

連携研究者 吉川 知志  神戸大学, 大学院医学研究科, 准教授 (90244681)
薛 富義  神戸大学, 医学部, 技術専門員 (30403281)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード海馬裂 / リーラー / ヨタリ / リーリン / 貫通線維 / Dab1 / 海馬 / 海馬貫通線維 / Dab1
研究成果の概要

正常マウス、リーリン欠損マウス(リーラー)、Dab1欠損マウス(ヨタリ)成体の嗅内野にBDAを注入し、海馬貫通線維を標識したところ、リーラー・ヨタリのBDA標識線維は海馬裂を貫通しない。正常マウスおよびリーラー・ヨタリの海馬貫通線維の生後発育をDiIにより調べたところ、リーラー/ヨタリではP4を超えて海馬裂を貫通する線維はない。さらにリーラー・ヨタリではGFAP陽性アストログリアは海馬裂に沿って蓄積する。このような像は正常マウスでは認められない。以上より、リーリンシグナル伝達系分子の欠損により海馬裂の両側を挟む皮質最表層のグリア増殖により海馬貫通線維の経路変更が起こることが証明された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Promotion of Colorectal Cancer Invasion and Metastasis Through Activation of Notch-Dab1-Abl-RhoGEF Protein Trio.2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoshita M, Itatani Y, Kakizaki F, Sakimura K, Terashima T, Katsuyama Y, Sakai Y, Taketo MM.
    • 雑誌名

      Cancer Discov.

      巻: 5 号: 2 ページ: 198-211

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-14-0595

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoarchitecture of the olfactory bulb in the laggard mutant mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Yunus J, Setsu T, Kikkawa S, Sakisaka T, Terashima T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 275 ページ: 259-271

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.06.011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reelin受容体機能の多様性と脊椎動物脳の進化2013

    • 著者名/発表者名
      勝山裕、寺島俊雄
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64巻 ページ: 518-519

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characterization of heterotopic cell clusters in the hippocampus of the rat after prenatal treatment of methylazoxymethanol acetate .2012

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Setsu T, Terashima T, Sugioka K
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 52 号: 2 ページ: 87-96

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2012.00358.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcortically and callosally projecting neurons are distinct neuronal pools in the motor cortex of the reeler mouse.2012

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Yamamoto T, Katsuyama Y, Kikkawa S, Terashima T
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci.

      巻: 58

    • NAID

      110009592527

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic changes in the gene expression of zebrafish Reelin receptors during embryogenesis and hatching period2012

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Imai, Yoshihito Oomiya, Satoshi Kikkawa, Wataru Shoji, Masahiko Hibi, Toshio Terashima, Yu Katsuyama
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: Vol.54 号: 2 ページ: 253-263

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01327.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sbno1は神経幹細胞の維持と分化に必須である2015

    • 著者名/発表者名
      勝山裕、中村龍司、杉山拓、大隅典子、阿部高明、相澤慎一、日比正彦、寺島俊雄.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経奇形マウスラガードの小脳細胞構築2015

    • 著者名/発表者名
      ユヌス・ジュナエディ、 薛富義、吉川知志、匂坂敏朗、寺島俊雄.
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Kif14 KOマウスとKif14Tgレスキューマウス脳の形態2014

    • 著者名/発表者名
      174.寺島俊雄, 薛富義, Junaedy Yunus, 匂坂敏朗. .  2014年11月29日(大阪).
    • 学会等名
      第90回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発生期大脳皮質におけるDab1の分子内機能制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      173.並河知宏, 寺島俊雄, 吉川知志.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リーリンシグナル伝達系の変異マウスreelerおよびyotariの顔面神経核と疑核の細胞構築異常2014

    • 著者名/発表者名
      薛富義、寺島俊雄
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      下野市(自治医科大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュdpf遺伝子の新規転写産物の解析2014

    • 著者名/発表者名
      鷲見拓哉、崎浜吉昭、寺島俊雄、吉川知志
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      下野市(自治医科大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Cytoarchitecture of the olfactory bulb in the laggard mutant mouse2014

    • 著者名/発表者名
      Junaedy Yunus, Tomoyoshi Setsu, Toshiro Sakisaka,Toshio Terashima
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      下野市(自治医科大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リーリンまたはDab1の欠損は小腸上皮細胞の分化に影響を与える2013

    • 著者名/発表者名
      山本達朗, 山本綾子, 永井 諒, 田邉弘基, 西村直道, 寺島俊雄.
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ小脳皮質発生におけるReelinシグナルの機能解析.2013

    • 著者名/発表者名
      吉川知志, 角本貴進, 崎浜吉昭, 、寺島俊雄
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 終脳特異的にDab1を欠損するマウス大脳の組織学的研究

    • 著者名/発表者名
      寺島俊雄、今井英明、 薛富義、勝山裕
    • 学会等名
      第89回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      生駒市(奈良先端科学技術大学院大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dab1N末端フラグメントの発現は発生期大脳皮質において異所的な細胞集積を誘導する

    • 著者名/発表者名
      並河知宏, 寺島俊雄, 吉川知志
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ神経系の発生におけるReelin-Dab1シグナルの機能解析

    • 著者名/発表者名
      角本貴進, 寺島俊雄, 吉川知志
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 神経発生学分野へようこそ 研究内容

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/anato1/study/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi