• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪組織内のリンパ節転移検出イメージングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24650289
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医用システム
研究機関東京大学

研究代表者

廖 洪恩  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40396784)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード検査・診断システム / イメージング / 蛍光スペクトル / 低侵襲診断 / 検査・診断システ
研究概要

研究開発2年目よりは、研究開発1年目に開発された基礎技術の融合とシステムの統合を行い、同時に下記のテーマの研究開発を行った。
1)腹腔鏡下蛍光検出可能なイメージングシステムの開発
前年度の提案手法により、蛍光物質の三次元位置推定の可能性は示されたが、蛍光計測の問題点として、感度に限界があること、深い部分の情報が得られないこと、生体組織による光散乱や吸収による励起光・蛍光検出光の減衰等が挙げられる。また、対象物の大きさも変化させた実験を試みる必要がある。今年度では、蛍光物質が深い位置にある場合や、蛍光を発する対象物が小さい場合を想定し、微弱な蛍光を検出することもできるように、光電子増倍管を用いて、同様の実験を行い、また、実際に腹腔鏡下に持ち込めるデバイスを試作した。
2) システム統合および評価実験、基礎的臨床応用、評価
胃癌手術において不必要な郭清・広範囲切除を避けるため、低侵襲診断における基礎技術の融合とシステムの統合の研究開発では、専門医や連携研究者との議論を行い、ファントム実験・小動物実験による評価を行った。また、今後本研究の臨床応用にあたっては、低侵襲外科治療技術と蛍光イメージング計測技術を融合させることで、リンパ節転移を正確に同定することにより、不必要な郭清・広範囲切除を避けることのできる局所治療システムの実現を目指す。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Automatic Laser Scanning Ablation System for High-precision Treatment of Brain Tumors2013

    • 著者名/発表者名
      H. Liao, K. Fujiwara, T. Ando, et al.
    • 雑誌名

      Laser in Medical Science

      巻: 28 号: 3 ページ: 891-900

    • DOI

      10.1007/s10103-012-1164-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound image-guided mapping of endoscopic views on 3D placenta model: a tracker-less approach2013

    • 著者名/発表者名
      L. Yang, J. Wang, E. Kobayashi, H, Liao, et al.,
    • 雑誌名

      Augmented Reality Environments for Medical Imaging and Computer-Assisted Interventions

      巻: LNCS 8090

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Design and Evaluation of PET-Endoscope System2013

    • 著者名/発表者名
      T. Iriya, K. Shimazoe, H. Liao, et al.
    • 学会等名
      The 9th Asian International Conference on Computer Aided Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Automatic laser ablation system for precision treatment of brain tumors2012

    • 著者名/発表者名
      H. Liao, K. Fujiwara, T. Ando, et al.
    • 学会等名
      Proc. of the 26th International Congress and Exhibition, Computer Assisted Radiology and Surgery
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Localization of Fluorescent Substance in Scatting Turbid Media: Simulation and Phantom Validation2012

    • 著者名/発表者名
      H. Liao, S. Wang, T. Ando, et al.
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織内蛍光インクルージョンの深度による蛍光スペクトルの変化~シミュレーションによる検討~2012

    • 著者名/発表者名
      周,廖,小林,佐久間
    • 学会等名
      第21回日本コンピュータ外科学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi