• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異常赤血球の微小細管内流動形式とガス反応の計測法

研究課題

研究課題/領域番号 24650301
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医用システム
研究機関奈良県立医科大学 (2013)
早稲田大学 (2012)

研究代表者

酒井 宏水  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (70318830)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードヘモレオロジー / 赤血球凝集 / 微小循環 / 国際研究者交流、シンガポール / 検査・診断システム
研究概要

微小流路(内径25um)を用い、赤血球凝集など異常な赤血球の流動現象の特徴、特に管壁近傍の血漿層の厚さ(cell free layer, CFL)を定量化した。高分子量デキストラン添加によって赤血球凝集モデルを作成した。凝集度の増大につれ、CFLは増大し、赤血球が管壁に接触する頻度も低下した。血管内皮への赤血球の接触は、血管壁に強い剪断応力を与えるので、凝集亢進は、NO産生にも影響する可能性がある。CFLの増大は、内皮由来NOの捕捉を低減させる方向に働くことも考えられる。赤血球から血管壁への酸素輸送は、CFL増大により低減されることが予想される。人工赤血球の共存の効果についても考察した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Cellular-type hemoglobin-based oxygen carrier (hemoglobin-vesicles) as a transfusion alternative and for oxygen therapeutics2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 雑誌名

      Current Drug Discovery Techonl.

      巻: 9 ページ: 188-193

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Qunantification of cell-free layer width changes by erythrocyte aggregation in a 25-µm tube

    • 著者名/発表者名
      B. Namgung, H. Sakai, S. Kim
    • 巻
      (投稿中)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工赤血球(Hb小胞体)の新しい利用法の深求と、シンガポールにおける融合研究拠点の形成2013

    • 著者名/発表者名
      酒井宏水
    • 学会等名
      第6回生物学・化学・情報科学融合のための戦略的先進理工学研究基盤の形成支援事業シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2013-12-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent topics of Artificial Red Cells Project2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 学会等名
      The 3rd Annual Symposium of Waseda Bioscience Research Institute in Singapore
    • 発表場所
      Biopolis, Singapore
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工赤血球/代用血漿剤(水溶性高分子)分散系のレオロジー挙動2012

    • 著者名/発表者名
      酒井宏水
    • 学会等名
      第60回レオロジー討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工赤血球の新しい利用法の深求とシンガポールにおける融合研究拠点の形成

    • 著者名/発表者名
      酒井宏水
    • 学会等名
      第6回生物学・化学・情報科学融合のための戦略的先進理工学研究基盤の形成支援事業シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Biocompatibility of a highly concentrated fluid of Hemoglobin-vesicles as a transfusion alternative. In : Selective Topics in Nanomedicine (T.M.S. Chang ed.)2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/~chem/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 奈良県立医科大学化学教室

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/~chem/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 奈良県立医科大学化学教室

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/~chem/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi