研究課題/領域番号 |
24650476
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生活科学一般
|
研究機関 | 阿南工業高等専門学校 |
研究代表者 |
西岡 守 阿南工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (30270341)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 竹炭 / 内装材 / 無機接着剤 / 固化 / 加熱・圧縮 / 内装材料 |
研究概要 |
住環境に配慮した新材料の開発を目的とし、竹粉・竹炭によるボードを作製した。小型ボードの試験結果から、曲げ強さが最大の値は成型温度が200℃から220℃のときであり、熱間顕微鏡観察からケイ酸ナトリウムの竹粉末表面へ溶解・結合が明らかになった。20cm角ボードの結果から、見掛け密度、曲げ強さ、吸水厚さ膨張率、表面硬さのそれぞれの試験結果から、220℃、20MPa、竹炭配合50%のとき(密度;0.6、曲げ強さ;30kg/cm2、吸水厚さ膨張率;5.2%、硬さ;1000N)最適なボードが得らた。また、評価試験結果は、JISによる品質を満たしており、市販の建築材料として活用できること示した。
|