研究課題/領域番号 |
24650488
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
前田 純夫 奈良女子大学, 研究院・生活環境科学系, 准教授 (90335472)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 遺伝子導入 / バクテリオファージ / 腸内細菌 / ファージ / 大腸菌 |
研究成果の概要 |
本研究では、腸内細菌叢を遺伝子工学的にプロバイオティクス化するための基礎技術として、バクテリオファージを利用した腸内細菌叢への生体内遺伝子導入法の端緒を開くことを目的とした。申請者は今回、宿主域が比較的広いファージ種を用いた腸内細菌叢への遺伝子導入に関する方法論について、種々の条件検討を行った。その結果、大腸菌の野生株やラット腸由来大腸菌群の一部に対して、ファージによる遺伝子導入が可能であることを見出した。ただしその効率や他細菌種への導入などの点で、生体内遺伝子導入の実用的実施には、今後のさらなる検討が必要と考えられた。
|