• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロボット教師によるダイレクトメソッドの外国語会話学習

研究課題

研究課題/領域番号 24650553
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関三重大学

研究代表者

松井 博和  三重大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10303752)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード外国語会話学習 / コミュニケーションロボット / ダイレクトメソッド / E-learning / ダイレクトメソッド会話学習
研究成果の概要

本研究における成果は下記の3段階の確認である.(受A)視線表現ができる小型移動ロボットを複数台用意し,ロボット間で人のコミュニケーションを真似するジェスチャをすると,それが被験者に理解できる場合がある.(受B)そのジェスチャに被験者にとって未学習の外国語会話を加えると,その会話内容が学習できる場合がある.さらに(能)被験者を会話に参加させるシナリオにすると,正しく会話に参加できる場合がある.これにより,(受A)(受B)(能)の3段階を8割以上の被験者が達成できるシナリオがあることを示せた.
つまり,ロボット教師でもダイレクトメソッドにより被験者に外国語会話学習をさせられるものがあることを示せた.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] ロボット教師によるダイレクトメソッドの外国語会話学習 ─音声認識による言語表現の自動化に向けて─2015

    • 著者名/発表者名
      山本凌大,松井博和
    • 学会等名
      平成27年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 移動ロボットによるダイレクトメソッド語学学習の評価2014

    • 著者名/発表者名
      南貴済,松井博和
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボット教師によるダイレクトメソッドの外国語会話学習--シナリオ作成の指針の検討--2014

    • 著者名/発表者名
      大池慧,松井博和
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイレクトメソッドの外国語会話学習の提案2014

    • 著者名/発表者名
      池本友亮,松井博和,内田早紀
    • 学会等名
      電子情報通信学会PRMU
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボット教師によるダイレクトメソッドの外国語会話学習 --シナリオ作成の指針の検討--2014

    • 著者名/発表者名
      大池慧,松井博和
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] ダイ レクトメソッドにもとづく外国語会話学習システム2013

    • 発明者名
      松井博和
    • 権利者名
      松井博和
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-015545
    • 出願年月日
      2013
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi