• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文化財美術品搬送における振動および温湿度環境の調査

研究課題

研究課題/領域番号 24650600
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 博物館学
研究機関奈良県立橿原考古学研究所

研究代表者

西藤 清秀  奈良県立橿原考古学研究所, その他部局等, 嘱託職員 (80250372)

研究協力者 谷本 親伯  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード文化財 / 展示品 / 搬送・移送 / 振動 / 温湿度 / 文化財移送 / 温室度 / データロガ / インカ帝国展 / 博物館
研究成果の概要

2012年3月~2014年2月わたるTBSが主催し、全国展開した『インカ帝国展』の各会場への展示品移送時に展示品とともにデータロガを設置し、展示品梱包箱(クレート)内の移動時の振動や温湿度を計測した。
振動は人的移動、車両、昇降機材による移動、航空機への積み下ろし、航空機の発着環境、道路路面環境等のさまざまな局面において振動が生じるが、特に人的な要因が振動に大きく影響を与えることが判明した。また、梱包容器内の温湿度については、季節、搬送車輛・航空機内環境が大きな影響を及ぼすと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 奈良・西安往復路における文化財移送時の振動測定2012

    • 著者名/発表者名
      西藤清秀・谷本親伯・橋本裕行・菅谷文則・藤田行茂・吉仲勉
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第29回大会研究発表要旨集

      巻: 第29回 ページ: 78-79

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 2カ年に亘る『インカ帝国展』における展示品移送時の振動及び温湿度環境2015

    • 著者名/発表者名
      西藤清秀・谷本親伯
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 奈良・西安往復路における文化財移送時の振動測定

    • 著者名/発表者名
      西藤清秀・谷本親伯・橋本裕行・菅谷文則・藤田行茂・吉仲勉
    • 学会等名
      第29回日本文化財科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 文化財美術品搬送における振動および温湿度環境の調査2015

    • 著者名/発表者名
      西藤清秀
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      橋本印刷(株)
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「Japanese Archaeological Museum」『 Encyclopedia of Global Archaeology』2013

    • 著者名/発表者名
      Saito, Kiyohide:C. Smith(ed.)
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi