• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

損傷修復におけるCenpーAとHJURPの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24651047
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関京都大学

研究代表者

松本 智裕  京都大学, 放射線生物研究センター, 教授 (80212223)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードCenp-A / クロマチン / プロテアソーム / セントロメア / 損傷修復
研究概要

セントロメアに特異的に取り込まれるCenp-Aが、DNAの損傷部位にも一過的に存在することが報告されている。申請者らが単離した変異体(rpt3-1)では、Cenp-A がより広範囲に、高密度にセントロメア領域に取り込まれ、セントロメア領域のサイレンシング(転写抑制)が亢進することを発見した。また、この変異体はDNA損傷誘導処理に対しても高い感受性を示した。Rpt3タンパク質はCenp-Aを適切な時期にクロマチンから除去することによりゲノム構造を維持するものと考えられる。これらの成果の一部は、Nature Communications に発表された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The 19S proteasome subunit Rpt3 regulates distribution of CENP-A by associating with centromeric chromatin2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kitagawa, K. Ishii, K. Takeda, T. Matsumoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 3597-3597

    • DOI

      10.1038/ncomms4597

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The 19S proteasome subunit Rpt3 regulates distribution of CENP-A by associating with centromeric chromatin

    • 著者名/発表者名
      Teppei Kitagawa, Kojiro Ishii, Kojiro Takeda and Tomohiro Matsumoto.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 19SプロテアソームはCut8依存的にセントロメアに結合しCENP-Aの取り込みを限定する2012

    • 著者名/発表者名
      北川哲平、石井浩二郎、田岡万悟、礒辺俊明、松本智裕
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場にて
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「19SプロテアソームはCut8依存的にセントロメアに結合しCENP-Aの取り込みを限定する」2012

    • 著者名/発表者名
      北川哲平、石井浩二郎、田岡万悟、礒辺俊明、松本智裕
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi