• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱塩素化集積物における代謝ネットワーク構造の解明とモデル系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24651075
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関静岡大学

研究代表者

二又 裕之  静岡大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50335105)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード環境浄化 / トリクロロエテン / バイオレメディエーション / 脱塩素化 / Dehalococcoides / Methanogen / 競合 / Bioremediation / Dechlorination / Methanogens / Competitive inhibition
研究概要

効率的なトリクロロエテン(TCE)脱塩素化を可能とする種間水素伝達系の特徴について解析した。非効率的TCE脱塩素化系では、脱塩素化条件下においてメタンの発生が確認された一方で、効率的TCE脱塩素化系では脱塩素化終了後からメタンの急激な発生が確認された。分子生物学的解析の結果、酢酸利用性メタン生成アーキアが脱塩素化と競合し、水素利用性メタン生成アーキアはDehalococcoidesと水素を巡る競合を生じないことが示唆された。効率的脱塩素化には、嫌気的酢酸酸化細菌の活性が重要である。嫌気条件下で酢酸を分解するMoraxella osloensisに近縁の微生物の分離に成功した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dynamics of Different Bacterial Communities Are Capable of Generating Sustainable Electricity from Microbial Fuel Cells with Organic Waste2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yamamoto, Kei Suzuki, Yoko Araki, Hiroki Mochihara, Tetsuya Hosokawa, Yusuke Chiba, Hiroko Kubota, Owen Rubaba, Yosuke Tashiro, Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 29 号: 2 ページ: 145-153

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13140

    • NAID

      130004057176

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Challenges for Complex Microbial Ecosystems: Combination of Experimental Approaches with Mathematical Modeling2013

    • 著者名/発表者名
      Haruta, S., T. Yoshida, Y. Aoi, K. Kaneko and H. Futamata
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 28 号: 3 ページ: 285-294

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13034

    • NAID

      10031191411

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塩素化エテン類脱塩素化集積物における微生物群集構造の解析と脱塩素化能力2012

    • 著者名/発表者名
      森岡啓幸、佐藤成晃、判治輝章、二又裕之
    • 雑誌名

      第18回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

      巻: (CD-ROM)paper No.107

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electronic flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in an enrichment culture2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki, Hiroyuki Morioka, Naruaki Sato, Teruaki Hanji, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      UPM-Shizuoka University International colloquium 2014
    • 発表場所
      Malaysia (Universiti Putra Malaysia)
    • 年月日
      2014-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 3. Electronic flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in an enrichment culture.2014

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki, Hiroyuki Morioka, Naruaki Sato, Teruaki Hanji, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      UPM-Shizuoka University International colloquium 2014
    • 発表場所
      Universiti Putra Malaysia (Malaysia)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 効果的脱塩素化を可能とする微生物生態系における種間水素伝達系の特性解明2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司、森岡啓幸、二又裕之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2013-11-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 効果的脱塩素化を可能とする微生物生態系における種間水素伝達系の特性解明2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司、森岡啓幸、二又裕之
    • 学会等名
      第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 効果的脱塩素化を可能とする微生物群集構造における種間水素伝達2012

    • 著者名/発表者名
      森岡啓幸、佐藤成晃、判治輝章、上田紘也、山本脩二、鷺坂智明、二又裕之
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸アイランド)
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Construction of ortho-chlorinated toluene-dechlorinating enrichment culture2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Sagisaka, Hiroyuki Morioka, Kenneth H. Nealson, Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      第28回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      愛知県豊橋市(豊橋技術科学大学)
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electron flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in enrichment culture2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morioka, Naruaki Sato, Teruaki Hanji, Hiroya Ueda, Shuji Yamamoto, and Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      WET2012 (Water and Envrionment Technology Conference in 2012)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Electron flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in enrichment culture2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morioka, Naruaki Sato, Teruaki Hanji, Hiroya Ueda, Shuji Yamamoto, and Hiroyuki Futamata
    • 学会等名
      WET2012 (Water and Envrionment Technology Conference in 2012)
    • 発表場所
      Tokyo (Tokyo University)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩素化エテン類脱塩素化集積物における微生物群集構造の解析と脱塩素化能力2012

    • 著者名/発表者名
      森岡啓幸、佐藤成晃、判治輝章、二又裕之
    • 学会等名
      第18回土壌地下水浄化研究集会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2012-06-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩素化エテン類脱塩素化集積物における微生物群集構造の解析と脱塩素化能力

    • 著者名/発表者名
      森岡啓幸
    • 学会等名
      第18回土壌地下水浄化研究集会
    • 発表場所
      埼玉会館(埼玉県さいたま市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron flow for efficient reductive dechlorination of trichloroethene in enrichment culture.

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Morioka
    • 学会等名
      WET2012 (Water and Envrionment Technology Conference in 2012)
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 効果的脱塩素化を可能とする微生物群集構造における種間水素伝達

    • 著者名/発表者名
      森岡啓幸
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cheme.eng.shizuoka.ac.jp/wordpress/futamatalab/member/hiroyuki-futamata/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 環境微生物生態工学研究室 静岡大学大学院工学研究科化学バイオ工学専攻 二又・田代研究室

    • URL

      http://cheme.eng.shizuoka.ac.jp/wordpress/futamatalab/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi