• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物のフィトレメディエーション機構解明と実用化に向けた取り組み

研究課題

研究課題/領域番号 24651087
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関福山大学

研究代表者

太田 雅也  福山大学, 生命工学部, 教授 (00203802)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード環境修復技術 / フィトレメディエーション
研究成果の概要

ダイオキシン類などの残留性有機汚染物質の高蓄積植物(セイタカアワダチソウ、ヨウシュヤマゴボウ)について、PCB同族体の吸収および移行に関わる分子メカニズムを調べるため、これら植物から抽出した糖脂質の組換え型シロイヌナズナを用いたバイオアッセイ系への添加効果について検討した。その結果、セイタカアワダチソウから得られたSGとDGDG、及びヨウシュヤマゴボウから得られたフィトラッカサポニン類の添加により、組換え型シロイヌナズナのPCB同族体取込み量の顕著な増加が認められた。このとから、これら糖脂質が、PCB同族体の植物体への取り込み吸収、及び植物体中での移行に関与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Application of lipid extracts from Solidago canadensis to phytomonitoring of PCB126 in transgenic Arabidopsis plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: (掲載確定) ページ: 240-245

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2014.01.090

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assays of polychlorinated biphenyl congeners and co-contaminated heavymetals in the transgenic Arabidopsis plants carrying the recombinant guinea pig aryl hydrocarbon receptor-mediated p-glucuronidase reportergene expression system2012

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Shimazu, Masaya Ohta, Hideo Ohkawa and Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science and Health, Part B

      巻: 47(10) 号: 10 ページ: 925-932

    • DOI

      10.1080/03601234.2012.706549

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] セイタカアワダチソウのPCB同族体の取り込み・移行促進物質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、内山琢磨、太田雅也、芦田 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] セイタカアワダチソウ抽出物を利用した組換え型AhR/GUSレポーター遺伝子系導入シロイヌナズナによるPCB同族体のファイトモニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合、太田雅也、芦田 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部2013年度合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Solidago Canadensisi extract to phytomonitoring of polychlorinated biphenyl congeners in the transgenic Arabidopsis plants carrying the recombinant guinea pig aryl hydrocarbon receptor-mediated β-glucuronidase reporter gene expression system2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shimazu, M. Ohta, and H. Asida
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants and POPs
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] セイタカアワダチソウのPCB同族体の取り込み・移行促進物質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      嶋津小百合
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糸状菌の生産する糖タンパク質のN-結合型糖鎖2012

    • 著者名/発表者名
      太田雅也
    • 学会等名
      平成24年度日本応用糖質科学会中国・四国支部シンポジウム
    • 発表場所
      福山大学宮地茂記念館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi