研究課題
挑戦的萌芽研究
エタノール酸化反応を活性化するPtSn表面合金層をPt(111)電極上に形成し,その表面構造を走査型トンネル顕微鏡(STM)およびX線回折法により決定した。Sn被覆率が0.23以下の場合,過塩素酸溶液中において異なった秩序構造をSTMにより観測した。Sn被覆率が0.23において,ドメインサイズの小さい超格子構造が形成される。エタノール酸化反応活性は,このSn被覆率で最も高活性となった。X線構造解析から内部層へのSnの潜り込みは1%以下であることが分った。さらにSnは表面Pt層から0.02 nm突出しており,バルク合金(Pt3Sn(111))と類似構造である。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
The Journal of Physical Chemistry C
巻: 117 号: 35 ページ: 18139-18143
10.1021/jp406516v
Surf. Sci.
巻: 606 号: 19-20 ページ: 1560-1564
10.1016/j.susc.2012.06.005
巻: 116 号: 26 ページ: 13980-13984
10.1021/jp302509k
http://chem.tf.chiba-u.jp/gacb13/