• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテオーム解析による臓器デザインの分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24651252
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物分子科学
研究機関独立行政法人医薬基盤研究所

研究代表者

鎌田 春彦  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, サブプロジェクトリーダー (00324509)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードプロテオミクス
研究概要

本研究では、組織の3次元構築に関わる分子を探索・同定するために、我々独自の細胞培養技術であるCancer Tissue Originated Spheroid (CTOS)作製技術を用いて、スフェロイド培養と平面培養における細胞に発現するタンパク質をプロテオーム解析した。また、この過程でCTOSを平面培養するための方法論の確立も行った。細胞の培養形態の違いが最も強く反映されると考えられる細胞膜ならびに細胞間質に特化したビオチン化をベースとするプロテオミクス解析を実施した結果、各培養法に特徴的に発現する複数のタンパク質を同定することに成功した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Exosome由来膜タンパク質のプロテオーム解析による新規肺がんバイオマーカーの探索2012

    • 著者名/発表者名
      山下琢矢,鎌田春彦, 他
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      名古屋(愛知)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] がん細胞分泌エクソソームのプロテオーム解析によるバイオマーカー候補蛋白質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田春彦, 他
    • 学会等名
      日本プロテオーム機構第10回大会
    • 発表場所
      東京(東京)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Exosome由来膜タンパク質のプロテオーム解析による新規肺がんバイオマーカーの探索2012

    • 著者名/発表者名
      山下琢矢, 鎌田春彦 他
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      名古屋(愛知)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞分泌エクソソームのプロテオーム解析によるバイオマーカー候補蛋白質の探索.2012

    • 著者名/発表者名
      鎌田 春彦 他
    • 学会等名
      日本プロテオーム機構 第10回大会
    • 発表場所
      東京(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibio.go.jp/bio-r/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi