研究課題/領域番号 |
24652029
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
芸術学・芸術史・芸術一般
|
研究機関 | 情報科学芸術大学院大学 |
研究代表者 |
城 一裕 情報科学芸術大学院大学, その他の研究科, 講師 (80558122)
|
研究分担者 |
金子 智太郎 東京芸術大学, 美術学部, 助教 (20572770)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 生成音楽 / パーソナル・ファブリケーション / 音響文化 / 実践的研究 / ワークショップ / 国際情報交換(オランダ、ドイツ) |
研究成果の概要 |
生成音楽とは,音楽家の手を離れて自動的に奏でられる音楽である.本研究では生成音楽の体系的理解を目指し,研究計画に上げた以下の項目:1.生成音楽の歴史的調査,2.古典的作品の再現, 3. シンポジウム・ワークショップの実施,4.音を生み出す構造の分析,5.実制作による検証,に沿って研究をおこなった.その成果は,最終年度に研究報告として発表するとともに,展覧会形式「生成音楽ワークショップの展覧会」で広く一般に公開した.以上の本研究の概要は,展覧会場で配布した冊子「生成音楽ワークショップの展覧会」にまとめられており,今後Webサイトで公開する予定である.
|