研究課題/領域番号 |
24652109
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
日本語教育
|
研究機関 | 法政大学 (2013-2014) 関西大学 (2012) |
研究代表者 |
村田 晶子 法政大学, グローバル教育センター, 准教授 (60520905)
|
研究分担者 |
毛利 貴美 関西大学, 国際部, 講師 (60623981)
古川 智樹 関西大学, 国際部, 講師 (60614617)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 留学生 / 教室外の学び / ICT / SNS / ネットワーキング / ソーシャルサポート / ピアラーニング / 留学生支援 / 教室外 / ピア・ラーニング / ピア・サポート / 留学生教育 / 高度外国人材 / 学習生活支援 / ピアサポート / eポートフォリオ / 国際交流 / Eポートフォリオ / ITリテラシー教育 / 教育工学 / 教育メディア |
研究成果の概要 |
本研究は日本において学ぶ留学生のソーシャルネットワークサービス(SNS)を利用した人間関係の構築、相互支援、相互学習を明らかにした。 調査結果では、留学生のトランスナショナルな他者とのつながりの全体像、学生間の相互支援(悩みの共有と支援)、そしてオンラインでの友人との協働学習(オンライン画面での学習リソースの共有・ディスカッションのプロセス)について明らかにした。これにより留学生のソーシャル・サポートにおけるICTの果たす役割の重要性を示し、今後の留学生支援を考える上で有用な情報を提示した。
|