研究課題
挑戦的萌芽研究
家禽類・家畜の伝染病などに対する禁輸措置、農薬等の残留量規制などの食品安全規制は世界貿易や各国経済への影響は大きい一方、消費者の食の安全のため不可欠である。本研究は食品安全規制に対して便益と費用の両面から定量分析し政策評価を行った。本研究では食品安全規制の食品貿易への影響の分析、消費者データによる支払意思額の分析や特定の輸入国に対して原産地分化型需要システム分析を行った。これらにより、食品安全基準の厳格化は貿易の減少を引き起こすこと、また、消費者はより高い輸入食品の安全性に価値を見出すため、輸入食品に対する安全基準の厳格化(緩和)により輸入需要が促進(抑制)されること、などが示された。
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)
環境科学会誌
巻: 27(6) ページ: 377-381
IDA Discussion Papers
巻: 455 ページ: 1-35
OSIPP Discussion Paper
巻: DP2014E001 ページ: 1-29
Empirical E conomics
巻: Vol.44, No.3 号: 3 ページ: 1455-1475
10.1007/s00181-012-0582-4
The World Bank Policy Research working paper
巻: 6518 ページ: 1-29
South Asian Journal of Global Business Research
巻: -
Asia Pacific Journal of Accounting and Economics
巻: 20(1) ページ: 37-57
World Economy
International Public Policy Studies, university of Osaka
巻: 16(2) ページ: 175-190