• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルメディアからの世論推定と民意抽出

研究課題

研究課題/領域番号 24653131
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関関西大学

研究代表者

安田 雪  関西大学, 社会学部, 教授 (00267379)

研究分担者 鳥海 不二夫  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30377775)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードtwitter / 社会的ネットワーク / つぶやき / 民意 / SNS / ソーシャルメディア / 社会的イベント / Twitter / 民意推定 / 情報拡散 / 個人情報 / 情報伝播 / 普及 / ネットワーク分析
研究成果の概要

本研究では、ソーシャルメディアからの民意推定を行うべく、Twitterデータの収集と分析システム(WTC)を構築した。参議院選等を含むの多様なテーマのtweet(つぶやき)のデータセットを収集しその特長を検討した。また、いわゆる「ネット上の炎上」を含む、ソーシャルイベントに関するデータから、ソーシャルイベントへのユーザーの反応の類型化を行ない、民意のパターン推定の理論枠組みを提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Twitter上のビッグデータ収集と分析2015

    • 著者名/発表者名
      鳥海不二夫
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 48-4 ページ: 46-58

    • NAID

      130005144620

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ビッグデータと新たな地平 特集に寄せて2015

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 48-4 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルメディア上の情報拡散の特性―東日本大震災時のデマの事例とハブの役割2013

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      関西大学社会学部紀要

      巻: 45巻1号 ページ: 33-46

    • NAID

      120005688025

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 絆を作り関係を制する2012

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 雑誌名

      RE

      巻: 176 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災後の情報環境・行動が一年半後の適応に何をもたらすか2014

    • 著者名/発表者名
      池田謙一・安田雪
    • 学会等名
      Social Media Workshop
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会的イベント発生時のソーシャルメディアによる反応の分類2014

    • 著者名/発表者名
      鳥海不二夫
    • 学会等名
      Social Media Workshop
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Why Majority Becomes Silent: Simulation Analysis with Vocal Attitude Propagation Mode2014

    • 著者名/発表者名
      松澤有、鳥海不二夫、大橋弘忠
    • 学会等名
      JWEIN2014
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Information Dissemination in Social Media: Hubs and Demagogues2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, Yuki
    • 学会等名
      SUNBELT Conference,International Network for the Social Network Analysis
    • 発表場所
      Tampa, FL. USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的相互作用としてのSNSにおける仲間作り

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      Soc2012招待講演
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コスモ石油千葉工場火災二次災害防止デマの拡散過程の分析

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会JWEIN
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Pajekを使ったネットワークデータの分析

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      2013年度組織学会年次大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災時のデマツィートの拡散過程

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      日本社会学会大会第85回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャルメディアの自浄作用

    • 著者名/発表者名
      安田雪
    • 学会等名
      第三回ソーシャルメディア研究会
    • 発表場所
      松島センチュリーホテル(宮城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 「震災に学ぶ社会科学 メディアとネットワーク」第8章2015

    • 著者名/発表者名
      池田謙一・安田雪・柴内康文
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] モバイル社会の未来2013

    • 著者名/発表者名
      NTTドコモ モバイル社会研究所(編)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi