• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  1. 前のページに戻る

慢性抑うつの軽減・再発予防に向けた心理療法の統合と自伝的記憶の想起・変容の研究

研究課題

研究課題/領域番号24653200
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関神奈川大学

研究代表者

杉山 崇  神奈川大学, 人間科学部, 教授 (40350821)

研究分担者 丹藤 克也  愛知淑徳大学, 心理学部, 准教授 (30455612)
三上 謙一  北海道教育大学, 保健管理センター, 准教授 (90410399)
伊藤 美佳  山梨大学, 保健管理センター, 講師 (30402019)
大島 郁葉  千葉大学, 大学院医学研究院子どものこころの発達研究センター, 研究員 (40625472)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了(2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費 : 2,800千円、間接経費 : 840千円)
2014年度 : 1,040千円 (直接経費 : 800千円、間接経費 : 240千円)
2013年度 : 1,040千円 (直接経費 : 800千円、間接経費 : 240千円)
2012年度 : 1,560千円 (直接経費 : 1,200千円、間接経費 : 360千円)
キーワード慢性抑うつ / 自伝的記憶 / 過度な概括化 / 心理療法の統合 / 記憶 / 抑うつ / 概括化 / 心理療法
研究成果の概要

慢性抑うつ(うつ病)に陥るとこれまでの人生の「ダメな側面」を大雑把に思い出して、それに縛られやすい。このような記憶の障害が起こる無意識的なメカニズムはどのようになっているのだろうか。本研究はこれまでバラバラに研究されてきた記憶心理学,心理療法(臨床心理学),社会心理学,認知科学,認知神経科学,の研究成果を統合し,意識と無意識のメカニズムの解明に迫り,新しい理論モデルを提案し,この現象の真実を探求した。まず、各心理療法の学派における記憶の概念化と記憶心理学を包括的につなぐために神経相関を考慮した理論的モジュールを構成した。さらに臨床的な実践研究を行い、経験サンプリング法を用いた実証研究も行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

研究成果

(26件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [雑誌論文] 5-httplr遺伝子多型におけ るSS型はネガティブ遺伝子 と呼べるのか?-心理教育 におけるCloningerの損害 回避に由来するネガティブ とSeligmanの説明スタイル に由来するネガティブの違 い2015

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 雑誌名

      心理相談研究

      巻 : 6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 複合的な心的外傷体験を主訴とする高機能自閉スペクトラム症の成人に対して 認知行動療法およびスキーマ療法を導入した事例2015

    • 著者名/発表者名
      大島郁葉,杉山崇,清水栄司
    • 雑誌名

      認知療法研究

      巻 : 8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床心理学における自己2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻 : 57 ページ : 434-448

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 意識と無意識はどこまで明らかになったのか?意識のワーキング・メモリ理論とA.Damasio説からの心理療法統合への提案2013

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 雑誌名

      人間科学年報(神奈川大学人間科学部)

      巻 : 9 ページ : 5-16

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療関係の認知神経科学と心理学的現象学に基づく再検討-意識のワーキングメモリ理論と実行系における前部帯状回と前頭前野内側皮質の機能に注目した理論的考察と質問紙調査2013

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 雑誌名

      心理相談研究(神奈川大学心理相談センター)

      巻 : 6 ページ : 9-22

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] うつ病への「異物」にならない認知行動療法2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇・三上謙一他
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ポストフェストウム的時間性の測定尺度の研究―抑う つの促進要因としての可能性の検討―2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇,五味美奈子
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第23回大会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 認知療法の記憶心理学的基盤2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇,三上謙一、松本昇,山田裕子
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 記憶心理学と臨床心理学の コラボレーション-抑うつ と記憶:自伝的記 憶をめ ぐる問題-2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇,丹藤克也、松本昇,川口潤
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] うつ病の不自然な「異物」にならない認知行動療法(CBT)2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇、三上謙一、松本昇、沢宮容子
    • 学会等名
      第33回日本心理臨床学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション -抑うつと記憶:ワーキン グメモリをめぐる問題2013

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也・杉山崇・越智啓太他
    • 学会等名
      日本心理学会77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Depression & Memory : For the CBT Based on Psychology2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Takashi , Yamada, Yuko , Mikami, Kenichi , et al
    • 学会等名
      The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference
    • 発表場所
      Teikyou Heisei University(Tokyo)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] CBTにおける影響力のある社会的要因への配慮と対応の実際問題2013

    • 著者名/発表者名
      杉山崇・東斉彰・山田裕子他
    • 学会等名
      日本認知療法学会第13回大会
    • 発表場所
      帝京平成大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抑うつ傾向と虚記憶の関係̶概括的記憶のメカニ ズム解明に向けた予備的検討̶2013

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Depression & Memory : for the CBT based on psychology2013

    • 著者名/発表者名
      TakashiSugiyama,YukoYamada,KenichiMikami,TetsuyaYamamoto,ほか
    • 学会等名
      4th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference 2013
    • 発表場所
      Teikyou Heisei University at Tosima-ku, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] CBTにおける影響力のある社会的要因への配慮と対応の実際問題2013

    • 著者名/発表者名
      杉山崇、山田裕子、東斉彰、巣黒慎太郎
    • 学会等名
      日本認知療法学会第14回大会
    • 発表場所
      帝京平成大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 記憶心理学と臨床心理学のコラボレーションに向けて(4)-抑うつと認知・記憶ー

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也・杉山崇・越智啓太、ほか
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「心理学の基礎と臨床のインターフェース」の学界的議論に向けて(1)

    • 著者名/発表者名
      坂野雄二・杉山崇・鈴木伸一、ほか
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ふと浮かぶ記憶へのアプローチ2-隣接領域との交流から顕在化するもの

    • 著者名/発表者名
      雨宮有里・関口貴裕・森田泰介・杉山崇、ほか
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Social and cultural aspects of psychotherapy research: Assumptions and biases that reveal cultural views of psychotherapy

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Iwakabe, Andres Roussos, Takashi Sugiyama,ほか
    • 学会等名
      2013 Annual Meeting of Society for Psychotherapy Reseach
    • 発表場所
      Metro Hotel Tower Mill at Brisban, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション2015

    • 著者名/発表者名
      杉山崇,丹藤克也,越智啓太
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「記憶心理学と臨床心理学」杉山崇・丹藤克也・越智啓太編『記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション』2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「心理療法における記憶生成と変容の過程」杉山崇・丹藤克也・越智啓太編『記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション』2014

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「偽りの記憶」杉山崇・丹藤克也・越智啓太編『記憶心理学と臨床心理学のコラボレーション』2014

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「ふと浮かぶ記憶・思考との付き合い方」関口貴博・森田泰介・雨宮有里編『ふと浮かぶ記憶と思考の心理学』2013

    • 著者名/発表者名
      杉山崇
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] http://sugys-lab.com/report/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL :

公開日 : 2013-05-31   更新日 : 2016-06-03  

サービス概要 よくある質問 お知らせ 利用規程

Powered by NII kakenhi