• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校教師のライフコース研究-北海道の郡部・離島を対象として-

研究課題

研究課題/領域番号 24653220
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関北海道大学

研究代表者

近藤 健一郎  北海道大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (80291582)

研究分担者 青木 麻衣子  北海道大学, 留学生センター, 准教授 (10545627)
浅川 和幸  北海道大学, 大学院教育学研究院, 教授 (30250400)
梅津 徹郎  北海道文教大学, 人間科学部, 教授 (60552875)
川田 学  北海道大学, 大学院教育学研究院, 准教授 (80403765)
駒川 智子  北海道大学, 大学院教育学研究院, 准教授 (50466439)
研究協力者 山口 晴敬  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード教師教育 / 高等学校教師 / ライフコース / 北海道 / へき地
研究成果の概要

本研究は、北海道の郡部・離島に所在する高等学校の教師を対象として、彼らのライフコースを聴き取りやアンケートによって明らかにし、高等学校教師としての職能成長の具体的過程を解明しようとする一環である。
本研究期間においては、北海道の郡部にある高等学校の教師へのインタビューや北海道内全域の初任期にある高等学校教師およびその高等学校に勤務する経験年数の長い同僚教師へのアンケートなど、主に初任期に焦点をあて調査を行なった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 教員養成教育の課題―北海道大学出身初任期教員調査をふまえて2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 健一郎
    • 雑誌名

      北海道大学教職課程年報

      巻: 5 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域教育調査報告‐2013年度西興部村調査2014

    • 著者名/発表者名
      浅川 和幸
    • 雑誌名

      北海道大学教職課程年報

      巻: 4

    • NAID

      120005397958

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 北海道大学出身初任期教員の直面している困難から模索する教職課程改善の方途(3)2013

    • 著者名/発表者名
      近藤 健一郎
    • 雑誌名

      北海道大学教職課程年報(北海道大学大学院教育学研究院)

      巻: 第3号 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 道内のへき地・小規模高校に勤務する初任期教員の困難と力量形成について2013

    • 著者名/発表者名
      梅津 徹郎
    • 雑誌名

      教育学の研究と実践(北海道教育学会)

      巻: 第8号 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 教員養成教育の課題―北海道大学出身初任期教員調査をふまえて2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 健一郎
    • 学会等名
      第15回日本工業教育経営研究会北海道支部研究会
    • 発表場所
      札幌スクールオブミュージック専門学校
    • 年月日
      2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi